最新更新日:2024/12/25 | |
本日:9
昨日:36 総数:509836 |
2月17日 クラブ活動 1朝から,雪が舞い,運動場での活動が難しいかと思われていましたが,青空が広がる中で,活動することができました。 上・中)外スポーツクラブ ミニゴールを使って,サッカーをしました。 下)タグラグビー タグを取るのも,上手になりました。 2月17日 4年2組 広島県の特色ある地域と人々のくらし調べていく中で,「セツブンソウ」という野草がでてきました。そこで, * セツブンソウがなぜ総領町で広く残っているのか。 * 総領町ではどのようにしてセツブンソウを守っているのか。 について,調べました。 子どもたちは,教科書やクラスルームにある資料から調べ,ノートにまとめていました。 2月17日 1年1組 雪遊び子どもたちは,雪投げをしたり,雪だるまを作ったりして,雪遊びを楽しみました。 「つめたーい。」 教室に帰ってくると,楽しそうに手や足をあたためていました。 2月17日 朝歩道にも,雪があります。 気をつけて,登校してきてくださいね。 2月16日 なかよし学級 学習中2月16日 4年生 算数科2月16日 2年生 国語科2月16日 3年生 書写2月16日 4年生 体育科2月16日 1年生 図画工作科2月16日 朝読書1年生は,読み聞かせです。 本を読むことから,落ち着いた1日の始まりとなっています。 2月16日 朝2月15日 4年1組 ほってすって見つけて今日のめあては,「ほるむきに気をつけて,けがをしないで顔をほろう。」です。 子どもたちは,版の向きを変えて,彫っていました。 顔の周りが掘り進められ,だんだんと表情が浮かんできました。 刷り上がりが楽しみです。 2月15日 2年1組 たのしくうつしてテーマは,「できるようになった自分」です。 「なわとびができるようになったよ。」「とびばこができるようになったよ。」とできることがたくさんあった一年間でした。 2月15日 3年1組 探検に行こう!ルールは,簡単です。 決められた時間内に,スタートからゴールに行くまでに,一番たくさんのポイントを取った班が優勝です。 でも,班に渡される地図は,1枚だけです。 子どもたちは,優勝を目指して,班で話し合いをしながら,探検コースを決めていました。 「協力して」頑張る姿がかっこよかったです。 2月15日 4年2組 0.3×6「3×6なら,すぐにわかるよ。」「小数だから,どうするんだろう。」と子どもたちの「問い」が始まりました。 「0.3×6は,0.3が6個あるということだから・・・。」とテープ図にかいて説明していました。 「だったら,もっと簡単にできるよ。」と計算の工夫を発見していました。 かけ算名人が増えました。 2月15日 5年1組 彫ったよ今回の題材は,「新1年生に楽しい絵本を紹介しよう。」です。 子どもたちは,自分たちが読んだ絵本の中で,お勧めの1冊を選んでいます。 新1年生が,「読んでみよう。」と思うような作品を目指して,ていねいに掘り進めていました。 2月15日 3年生 二等辺三角形をかいたよ最初は,底辺をかきます。次は・・・。コンパスを使って,辺をかきます。底辺にコンパスを合わせてかくこと。・・・ここも,難しかったようです。 子どもたちは,コンパスとものさしを使って,一生懸命に二等辺三角形をかいていました。二等辺三角形をかくって,難しかったね。 2月14日 1年1組 とびばこあぞび* 両足で踏み切ること * 両手をつくこと の2つを意識して,練習しました。 両手をついて,とびばこを跳ぶ人が増えてきましたね。 2月14日 2年1組 こぎつね今日は,「こぎつね」を鍵盤ハーモニカで,先生のリズムに合わせて,指を動かした練習しました。 音は,出しませんでしたが,リズム良く,指を動かすことができましたね。 |
広島市立彩が丘小学校
住所:広島県広島市佐伯区河内南二丁目10-1 TEL:082-928-1239 |