最新更新日:2024/06/18
本日:count up1
昨日:42
総数:69408
子どもに自己実現力を

4月22日(木) ツツジ

 グラウンドのあちこちにツツジの花が満開となりました。とてもきれいです。ちなみに,ツツジの花言葉は「節度」,「慎み」です。
画像1
画像2
画像3

4月21日(水) 給食メニューピックアップ

 最近の給食メニューで,本校の児童生徒の人気メニューは,次の3品です。よく食べます。
4月15日(木)のミートビーンズスパゲッティ
4月16日(金)のビーフカレーライス
4月20日(火)のかやくうどん
 栄養を考えると、4月15日(木)のカルちゃん和風サラダ,4月16日(金)のフレンチサラダ,4月20日(火)の大豆の磯煮は「ザ・給食」とも言える,栄養を考えたメニューかと思います。

画像1
画像2
画像3

4月20日(火) 中学校 1年生 数学科 授業風景

単元の復習(正の数や負の数等)を行っていました。生徒はとても熱心です。
画像1
画像2

4月20日(火) 中学校 3年生 道徳科 授業風景

 「人間の尊厳とは何だろう」という学習のめあてで授業がありました。グループによる学習もあり,主体的で対話的な学習でした。生徒は,深く考えていました。
画像1
画像2
画像3

4月19日(月) 中学校 似島1・2組 畑

似島1・2組の生徒が,畑に畝をつくり,それぞれの区画に,野菜の苗を植えました。大きく育ってほしいと思います。
画像1
画像2

4月16日(金) 中学校 新入生歓迎会

 今日は中学校で新入生歓迎会を行いました。開会式後,ゲーム(ミッション遂行ゲーム, 雪合戦,クイズ,ドッジボール)をしました。閉会式で,在校生歓迎の言葉,新入生代表の言葉,歌を歌いました。
 生徒会役員のリードで,意義ある会となりました。お疲れさまでした。

画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立似島学園小・中学校
住所:広島県広島市南区似島町長谷1487
TEL:082-259-2311