|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:45 総数:271548 | 
| 5年生毛筆の授業2
集中して書いています。             5年生毛筆の授業
「道」という字を書いています。 「しんにょう」の上手に書くポイントをみんなでおさえて練習しました。 手本を示してくれる人の筆の動きをとても真剣に見てイメージしていました。 バランスのどれた「道」が完成しました。             1年生第2週目が終わりました
今週は、給食が始まり、4時間授業も始まりました。 先生の話をしっかりと聞きながら学校生活を過ごすことができました。 だんだん小学校にも慣れてきましたね。 来週も元気よく学校に来てくださいね。待っていますよ。             4/16掃除時間の様子
掃除の仕方にも慣れ、みんな黙々と一生懸命掃除場所をきれいにしています。 どんどん学校がきれいになっていきます。 自分たちの使った場所を自分たちできれいにして、気持ちよく学校生活を送って行きたいですね。             4/16昼休憩の様子
たくさんの人が外に出て元気よく遊んでいました。 終り頃、雨がパラパラと降ってきました。 なんとか休憩時間遊ぶことができてよかったです。             3年生給食指導
栄養教諭、養護教諭の先生に来てもらって、給食時間のきまりやどのように給食をいただいたらよいかを学習しました。 みんなでルールを守って配膳し、バランスよく食べきることを目標に頑張ってほしいと思います。             6年生道徳の学習
「まどさんからの手紙」を読んで、たった1回きりの今この時をどのように過ごしていきたいかを考えていました。 一人一人の考えを発表し、作者まどみちおさんの思いを共感することができました。             4年生社会科
都道府県名の学習をしています。 先生からいくつかヒントが出され、県名を当てていきます。 みんなとても意欲的に参加していました。             給食の様子
今日もみんなおいしそうに給食を食べています。 昨日の残食率は パン0.6% 大豆シチュー0.9% 三食ソテー0% でした。 とてもよく食べています。             たんけんしよう!
1年生5日目! 「きょう たんけん するんでしょ!?」 「せんせい きょう たんけんするんよね? 3ねんせいせいの きょうしつも いく!!?」 朝教室に入ってくるなり、子供達が言ってきました。 よほど 楽しみなんですね!! 今日の生活科では、学校内を”たんけん”しました。他の学年の教室だけでなく、家庭科室や図工室など、いろいろな部屋があることが分かりました! 忍者のように足音も声も出さず、静かに廊下を歩くことができてハナマルでした♪         委員会活動
本年度第1回目の委員会活動がありました。 委員長、副委員長、書記を決め、活動計画を話し合いました。 5、6年生高学年が学校のために様々な活動をします。 しっかりと三入東小学校をリードしていってください。             運営委員会
1年生を迎える会の計画を話し合っています。 役割分担を決めて、司会原稿を作ったり、クイズを考えたり、早速準備にとりかかりました。             保健・体育委員会
体育倉庫を整理整頓、掃除をしてます。 体育の授業で使いやすくなりますね。             図書委員会
活動計画を話し合い、早速、図書室の本の整理をしてます。 図書室がきれいになりますね。             生活・美化委員会
あいさつ運動に向けて、委員会のメンバーであいさつの仕方を練習しています。 まずは委員会のメンバーが手本を見せようという意欲が伝わってきます。             給食・放送委員会
給食放送の仕方を確認しています。 みんな真剣に担当の先生の説明を聞いています。 上靴もきちんと揃えているところも素晴らしいですね。             6年生算数科
線対称の学習の続きです。 線対対称の図形の性質を対称の軸と関連させながらさらに詳しく学習していました。 わかったことを自分の考えでまとめることができていました。 さすが6年生です。             5年生国語科
谷川俊太郎の詩「かんがえるのっておもいしろい」の学習をしました。 先生と一緒に音読をした後、「思ったこと」「感じたこと」をノートに書いて、自分の考えをみんなに伝えました。 短い言葉の中にいろいろな思いや考えを見つけ出すことができました。             4年生外国語活動
「Hello,World‼」世界各国のあいさつの学習です。 どんなあいさつをしているか映像で確認して、実際に声に出してコミュニケーション活動をしました。             3年生音楽科
「アラム サム サム」という歌の練習をしています。 今日初めての練習でしたが、歌詞を覚えた人も何人かいて、とても楽しそうに元気よく歌っていました。 毎時間している授業の後の振り返りもみんな一生懸命書いていました。             | 
広島市立三入東小学校 住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |