最新更新日:2024/12/19 | |
本日:1
昨日:66 総数:347265 |
国泰寺中学校の先輩から学びました!!今日は国泰寺中学校の出前授業がありましたね。 国泰寺中学校の生徒の方が分かりやすく中学校生活について紹介してくれましたね。 みなさんの顔を見ていると中学生に向けて実感がわいてきているそうでした。 今日の話で先生が一番すごいなと思ったのは、国泰寺中学校の「ノーチャイム運動」です。 チャイムが鳴らないからこそ時計を見て行動することが求められますよね。 時計を見て行動することは、常に先の動きを見据えて行動することにつながります。 みなさんはこれから勉強や部活動などで忙しくなります。 限られた時間で何をすべきか次に何ができるか考え、先を見据えることが求められます。 ぜひ今日から時計を見て、先を見据えて行動していきましょう!! 版画刷ってみました
図工の「ほってすって見つけて」学習の様子です。
これまでお伝えしてきたように,彫刻刀を使って版を彫ってきました。今日は,その版に黒い絵の具を付けて版画を刷りました。思いのほか彫れていないこともあるので,今回はそれを確かめるための試し刷りです。 友達と協力しながら,ローラーやバレンを使い,楽しく版画を刷ることができました。 適切な大きさと配列で。6年生のみなさん、こんにちは。 今日は6年3組の書写の授業におじゃましました。 文字の大きさと配列について学んでしましたね。 読みやすい文章を書くのに大切なのは丁寧な文字だけではありません。 文字と文字の大きさをそろえたり、文章の区切りの良い所で改行したりすることが大切です。 今日学んだことを活かして、読みやすい文章を作っていきましょう。 雨の日の過ごし方
室内遊びの様子です。
本日は久しぶりの雨。いつも外で遊んでいるような児童は意気消沈…かと思いきや,教室でも楽しく遊んでいました。トランプやオセロなどで盛り上がる声がいつもより多く,雨でも活気があるなと感心しました。雨の日の過ごし方がきちんと分かっている様子で安心しました。これからも大きなケガなく過ごしてほしいと思います。 直方体と立方体
算数の学習の様子です。
4年生最後の単元「直方体と立方体」の学習では,立体の展開図について学習しています。面の数や形,組み合わせ方に注意しながら,直方体や立方体になる展開図を作成しました。 初めは面が足りなくて穴が空いてしまったり,面の形が違って隙間が空いてしまったりもしましたが,最後には,自分からいろいろな展開図を考えることができました。 ラインサッカー
ラインサッカーの様子です。
だんだんと寒さが和らぎ,体育でも元気に汗を流しています。 ラインサッカーでは各チーム,コート外でボールを渡すラインマンを作り,外に出たボールをすぐにコート内に返すようにします。そのため,試合があまり中断することなく続きます。 授業後には,「喉渇いた」といった疲れ切った声が久しぶりに聞こえてきました。 試合に向けて
※昨日の記事です。
6年生のみなさん、こんにちは。 今日は6年1組の体育の授業におじゃましました。 ハンドボールの学習を進めていましたね。 パスするときもシュートするときもスペースを見つけることが大切だとみなさんわかりましたか。 これからは試合に向けてチームで練習を進めていきます。 どうやったらスペースを作れるか考えながら練習していきましょう。 卒業に向けての一ヶ月!!今日から3月ですね。みなさん、3月の昔の呼び名を知っていますか。 「弥生(やよい)」と読みます。 弥生の由来はそれぞれの漢字の意味にあります。 「弥」は「いよいよ、ますます」という意味で、 「生」は「草木が生い茂る」という意味があります。 つまり、冬が終わって草木が芽吹き生い茂る季節を表現しているのです。 さて、もう3月です。 6年生最後の一ヶ月となりますね。 みなさん今までの小学校生活はどうでしたか。 たくさんの思い出ができたことでしょう。 ここまで過ごせたのもお家の人のおかげです。 お家の人に感謝を伝えらえるよう残り僅かの日々を全力で過ごしていきましょう。 そして、3月18日の卒業式で立派な姿を見せましょう!! この一ヶ月は卒業式に向けて日々頑張ることが大切です!! みんなで最高の卒業式を作っていきましょう。 6年生へメッセージ
6年生を送る会がありました。
本日までに,6年生へ送るメッセージを各クラスで用意してきました。メッセージカードや紙吹雪などの小道具を用意している様子もありました。それぞれのクラスの思いが込められたメッセージ発表だったと思います。 歌のテスト
音楽の歌のテストの様子です。
課題曲は「もみじ」でした。友達と互いにアドバイスしながら練習してきた曲です。 音楽室に自分だけの歌声が響くのは,かなり緊張したことと思います。しかし,頑張って声を出す姿,きれいな歌声になるよう背筋を伸ばす姿がとても印象的でした。 英語学習が終わりました!!
6年生のみなさん、こんにちは。
今日は小学校生活最後の英語の授業が行われましたね。 みなさんは、3年生のときに英語学習をはじまりましたね。 英語にたくさん触れることができたのではないでしょうか。 英語などの語学学習は、たくさん触れることが上達の近道です。 みなさんは確実にこの1年間で英語が上達しています。 先生は、授業中に聞こえてくる英語を聞いていて、もうこんなとこまで学習しているのかと驚いていました。 中学生になったら英語学習の時間は増えます。 今まで以上に英語に触れることができそうですね。 いよいよ貼り付けます多色刷り紙版画の制作が、いよいよ貼り付けに 入りました。 はさみの先に集中して、ていねいに切り取っていました。 6年生を送る会メダルに書いてある1年生からのメッセージです。 心にしみるあたたかい一言です。 6年生を送る会!!今日は6年生を送る会がオンラインで行われましたね。 映像を見ている姿はとても楽しそうでした。 また、昨日1年生からもらったプレゼントも似合っていましたよ。 さて、卒業まであと残り僅かとなりました。 楽しい思い出を作るだけでなく、今までお世話になった先生や下級生に感謝の思いを伝えられるような日々にしていきましょう!! 最後のクラブ活動
6年生のみなさん、こんにちは。
今日は小学校生活最後のクラブでしたね。 残念ながら6年生だけでの活動となってしまいましたが、楽しめましたか。 中学生になると、クラブではなく部活動になります。 活動日も小学校のクラブよりも増えることがほとんどです。 自分の好きな部活動に入って楽しんでくださいね。 頑張って掃除しています
掃除時間の様子です。
1月からの目標を意識しながら掃除に励む児童がたくさんいます。 4年生生活も残り20日ほど…。1年間ともに過ごした教室や廊下を,最後まできれいにして気持ちよく過ごしてほしいと思います。 春2年生のパンジー。 そして、日本庭園のスイセン。 春がやってきましたね。 25日(金)は、6年生を送る会です。 取って取られて取り返して
体育科の様子です。
本日も厳しい寒さと風の中,グラウンドで元気に体を動かしました。 今はサッカーの基本的な動きを確認しています。そんな中で取り入れてみたのが「ボール集めゲーム」です。真ん中か他のチームの陣地にあるサッカーボールを,ドリブルだけで自分の陣地に持って帰ります。取られたら取り返すの繰り返しで,楽しみながら何度もドリブルの練習をしました。 読書にチャレンジ
図書室の様子です。
今は「読書にチャレンジ」というイベント中です。読書ビンゴカードをクリアすれば,しおり1枚と交換できます。普段進んで読まないジャンルの本を手に取っている児童がいます。このイベントを機に,より読書に親しんでくれたらと思います。 また,図書室の本を整理している様子の写真も掲載します。自分たちが本を読む時間を割いてまで,誰かのために働く姿はとても立派だと思います。 感動のオリンピック!!さて、北京オリンピックが終わりましたね。 昨日のカーリング女子の試合は感動していましたね。 カーリング女子の選手は、それぞれが協力し、お互いを励まし合う温かい声掛けをたくさんしていました。 だからこそチームが一致団結していたのだと思います。 また、スノーボードでは、新しい技にチャレンジした選手をどの国の人もたたえていた姿がとても印象的でした。 国や地域は関係なく、みんなで喜び合う姿こそオリンピックの良さだと思います。 改めてスポーツのもつ力をオリンピックが教えてくれましたね。 そして、今回のオリンピックでは、勝った選手も負けた選手も目標に向かって全力で努力し、やり切ったからこそとてもかっこよかったですね。 みなさんも自分の目標に向かって努力していきましょう!! |
広島市立千田小学校
住所:広島県広島市中区東千田町二丁目1-34 TEL:082-241-8623 |