![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:458 総数:1810533 |
1組さん
版画でカレンダーを作っています。
それぞれ、持つ人、刷る人、移動させる人など役割分担しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組さん
1組さんの共同作品です。
版画で、カレンダーを作成しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1組さん
来年度のカレンダーづくりが進んでいます。
毎年、ステキなカレンダーをプレゼントしてくれています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は
麦ごはん みそおでん 酢の物 牛乳 でした。 みそおでん、特に美味しかったです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
創作ダンスの発表会が今日から始まりました。
笑顔いっぱいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組 国語
写経に挑戦中です
「シーン」が聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 3年3組 国語
書写の時間です。
写経に取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 幼稚園児さんからのメッセージ
家庭科で取り組んだ絵本について
メッセージをいただきました。 とてもかわいいメッセージ、ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 テスト返し
各教科でテストの返却が始まっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時差下校
本校は生徒数が約1200名です。
一斉に下校するとバスに乗れません。 部活動がないときは、 掃除や暮会がある学年と無い学年で時差を作り下校します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞社取材
書道紙上展の一席に入賞し取材を受けました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新聞取材
本校3年生が新聞社の書道紙上展で一席に入賞しました。
本校で、入賞の喜びについて取材されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間割掲載2月28〜3月4日の時差下校新体育館
工事が着々と進んでいます。
外の手すりがついていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 祗園昔話
祗園に伝わる昔話から描いた一場面です。
![]() ![]() ![]() ![]() 祗園昔話
祗園昔話を題材にした生徒作品です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末テスト
今日も3教科あります。
問題に真剣に向きあっています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 期末試験
最終日です。
最後まで、頑張っています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日は行事食「卒業祝い」です
赤飯 おたのしみフライ 温野菜 すまし汁 いちご 祝い大福 牛乳 でした。 楽しくいただいけました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |