![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:385 総数:1810133 |
先輩からのメッセ―ジ
先輩から各クラスにメッセージをもらいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 先輩からのメッセージ
3年生が1・2年生へ先輩からのメッセージを伝えてくれました。
1・2年生全クラスに、先輩が来てくれました。 先輩からの言葉は、重みがあります。 ![]() ![]() ![]() ![]() 新体育館
外回りの工事も進んでいます。
![]() ![]() 全校朝会
校長先生のお話をしっかりと聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
全校朝会での校長先生講話のダイジェスト版が流れています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校朝会
校長先生から、今年度の朝会で話したことについて振り返りが行われました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時間割掲載新しい公立入試制度説明会について
新しい広島県公立高等学校入学者選抜制度説明会
(中学生対象WEB説明会)の案内がきました。 現2年生に印刷したものを配布します。 1年生も、もちろん視聴可能です。 1年後、2年後に備え ぜひ見てみましょう! 新しい入試制度説明会 3月3日(木)今日の給食
今日は
パン 大豆シチュー 茎わかめのサラダ 牛乳 でした 茎わかめ、素材の香りがたっぷりで美味しかったです。 ![]() ![]() 1年7組 美術
宇宙文字が作られています
なんて書いてあるんでしょう? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年7組 美術
「宇宙文字を作ろう」が題材です
解読が難しそうです ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
カメラが向くと
イェーイ!! 明るい生徒たちです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
授業で行っている創作ダンスの発表会です。
本番前、最後のリハーサルを行っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生 体育
3年7・8組の創作ダンスです。
本番前、最後の練習をしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育
創作ダンスの発表会です。
たくさん先生が参加されました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育
創作ダンスの発表会です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年6組 技術
ものづくりが進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生総合的な学習
防災がテーマです。
タブレットを使って、町づくりについて調べ 防災力を高めるには、どのような町づくりが良いか考えていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 総合的な学習
防災がテーマの総合的な学習です。
町づくりについてみんなで考えていきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生体育
1年間のまとめを行っています。
カリカリカリ みんな集中して取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |