![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:140 総数:568078 |
宿泊棟へ![]() ![]() iPhoneから送信 ディスクゴルフ![]() ![]() iPhoneから送信 野外炊飯5![]() ![]() iPhoneから送信 野外炊飯4![]() ![]() iPhoneから送信 野外炊飯3![]() ![]() iPhoneから送信 野外炊飯2![]() ![]() iPhoneから送信 野外炊飯![]() ![]() iPhoneから送信 火起こし2![]() ![]() iPhoneから送信 火起こし![]() ![]() iPhoneから送信 入所式![]() iPhoneから送信 野外活動センターに到着しました。![]() iPhoneから送信 野外活動![]() ![]() ![]() 団長(教頭先生)からは、この二日間で「挨拶の力」「協力する力」をレベルアップしようというお話がありました。また児童代表も挨拶の中で「協力していきましょう」と呼びかけました。合わせて、「人・もの・こと」を大切にして活動することも目標として掲げました。野外活動での様々な体験を通し、一人一人の力と集団の力を高めて欲しいと思います。 11月10日 図画工作科(2年生)![]() 2年生は絵の具を使う学習をしています。今回は、赤、青、黄色の混色を学習しました。絵の具の量に気を付けて、いろいろな色を作りました。楽しんで活動を行いました。 造形遊び![]() ![]() ![]() 伝えたくなる社会科![]() ![]() ![]() 学校へ行こう週間、ありがとうございました!
今日は、学校へ行こう週間最終日でした。感染症予防の観点から健康観察カードの持参や廊下からの参観など多くの制限があったにもかかわらず、多数ご参加くださり、本当にありがとうございました。みなさまが温かく見守ってくださる姿は、子どもたち一人ひとりの大きな励みになりました。
![]() ![]() ![]() 学校協力者会議
本日、学校協力者会議を行いました。学校へ行こう週間ということもあり、実際の児童の様子を見ていただきながら、たくさんのご感想をいただきました。また、学校教育活動についての説明後、意見交流を行いました。いただいたご意見を今後の教育活動に生かしていきます。ありがとうございました。
![]() 11月5日(金)春日野美術館
1・2時間目に春日野美術館をしました。
にこにこ班で、班のメンバーの作品を見て回りました。 図工の約束を守って、作品の形や色の工夫を見つけることができました。 ![]() ![]() ![]() 避難訓練を行いました。![]() ![]() 久しぶりの全員集合でしたが、静かに安全を守って行動することができました。 「お・は・し・も」を忘れず、日々過ごしましょう。 春日野美術館に向けて![]() ![]() ![]() 4年生は、業務の先生のアドバイスも受けながら、彫刻刀を使い「世界に一つだけの模様」と題して作品を作ってきました。明日は、縦割りのにこにこ班で、全作品を見て歩きます。 学校中に、一人一人が心をこめて作ってきた作品が並びます。 |
広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号 TEL:082-832-5616 |