最新更新日:2024/06/25
本日:count up37
昨日:82
総数:245284
各学年の年間学習計画をアップしました。

たんぽぽ2組

学年に応じた学習課題を先生と一緒に確実に行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ1組「グリーン体操」

グリーン体操をしていました。

ブリッジや肩倒立などの組体操を音楽と映像に合わせて行っていました。

とても上手にできています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科「わたしたちにできること」

身の回りにある問題を考え、自分たちが取り組めそうなテーマを探し、グループで話し合いながら提案する学習です。

今日は、インターネットで調べたり、提案書を作成したりしました。

各自、目的をもって意欲的に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生国語科「わたしたちにできること」

活動の様子

パソコンでできることを調べているグループです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「小」

「小」という字を書きました。

お友達に手本を書いてもらったのをみんなで見てポイントを確認しました。

みんなとても集中して一画一画丁寧に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「小」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「小」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生毛筆「小」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のたし算とひき算」

これまで学習したことを復習する時間です。

教科書のたしかめやプリントを各自自分のペースでしています。

早くできたら教える側でアドバイスをする人もいました。

重点単元の授業で複数の先生が支援に入っています。

「わからない」を残さない指導の取組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のたし算とひき算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のたし算とひき算」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「時計を生活に生かそう」

「時こくと時間を考えよう」というめあてで学習をしました。

時計を見て時刻を読み取り、時刻と時刻の間が何分あるかを考えていきました。

2つの時計盤を見ながら、先生と一緒に確認し理解しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「時計を生活に生かそう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

「とけいをよもう」というめあてで学習をしました。

各自、時計盤で長い針と短い針を動かしながら、先生が〇時にしてみようという指示のもと楽しく活動をしました。

自分で〇時に動かすことができた人は、得意そうな表情で先生に「できた」と言って時計盤を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「なんじ なんじはん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日の給食の様子

今日は、メキシコ料理のメニューでどんな給食なのかみんなワクワクしていました。

チリパウダーの風味がよく効いていてとても美味しかったです。

みんなもりもりと食べていました。

本日の残食率は
パン 1.5% 
ポヨ・コン・ヒトマテ 0.3%
いんげん豆のスープ 0.3%

とてもよく食べていますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日の給食

パン
ポヨ・コン・ヒトマテ
いんげん豆のスープ
牛乳

広島県は、東京オリンピック・パラリンピックに向けて、メキシコ合衆国のホストタウンになっています。
メキシコ料理には、とうもろこしや豆、チリと呼ばれるとうがらしを多く使います。
今日は、ポヨ・コン・ヒトマテというメキシコ料理を取り入れました。
ポヨ・コン・ヒトマテのポヨとは鶏肉、ヒトマテとはトマトという意味で、鶏肉のトマト煮込み料理のことです。
画像1 画像1

校内授業研究会協議会

6年生の授業の後、授業参観した先生方で協議会を行いました。

本年度、「わかったこと」「できたこと」を表現できる子の育成を目指して全校で授業研究に取り組んでいます。

協議会では、本日の授業の思考場面の流れや手立てが、子ども達の思考の深まりにどのように有効であったかを話し合いました。

グループ毎に成果や課題点を出し合い、活発な意見交流がされました。

今日話し合ったことは、早速、それぞれの学年で明日からの授業に生かしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「円の面積の求め方を考えよう」

6年生の校内全体授業研究会です。

重なった部分の形の面積をどのようにして求めたらよいかを考え説明をする学習をしました。

課題を解決するために、透明シートを使ったり、ペア学習をしたり、様々な活動を効果的に取り入れてめあてに迫っていきました。

個人思考までの手立てが具体的であったので、子ども達が自分の力で考え、図や式や言葉で表現をすることができました。

本校の先生全員が授業を参観し、授業研究を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755