![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:69 総数:148153 |
わくわくひな祭り会 楽しかったね!![]() ![]() ![]() 子ども達がつくったひな人形を紹介して、歌に合わせて踊ったり、パネルシアターを見たりして、楽しい時間を過ごしました。 地域の方に日頃の感謝の気持ちを込めて、クラスの発表をしたりペンダントをプレゼントしたりしました。笑顔いっぱいの会になりましたね。 わくわくさん、1年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。 弁当会! その2![]() 約束の時間の5分前には園長室に到着! 笑顔いっぱいで楽しみな気持ちがあふれていました。 食事の後には、おしゃべりしたり園長先生や友達と一緒に遊びました。 弁当会!![]() 園長室に向かう表情がにこにことっても嬉しそうでした。 園長先生と友達と、ゆったりと楽しいひと時を過ごしました。 何しているの?![]() 何をしているのでしょう。 そこへ友達が走ってきて二人にタッチをすると、勢いよく走り出しました。 「こおりおに」をしていて鬼につかまり、助けを待っていたので した。 広い園庭を力いっぱい元気に走って気持ちよさそうです。 ![]() ねえねえ、何する?![]() 4歳児もも組さんが集まってきて「どこに行こうかな?」と相談しながら遊んでいました。 友達が集まると楽しいことがすぐに始まるもも組さんです。 ![]() ふじ組さんとのお別れ会
もうすぐ小学校へ行く5歳児ふじ組さん。大好きなふじ組さんに喜んでもらおうと、4歳児もも組さんがお別れ会の準備を進めてきました。
一緒にダンスを踊ったり、言葉や歌のプレゼントを送ったりして、楽しい時間を過ごしました。 最後に5歳児ふじ組さんから「幼稚園のことは任せたよ」と頼まれた4歳児もも組さんと3歳児たんぽぽ組さんは、少しお兄さんお姉さんになった表情でした。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41 TEL:082-823-0064 |