![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:29 総数:74424 |
ひな祭り会
3月3日はひな祭りです。幼稚園で、ひな祭り会をしました。
ふじ組、もも組それぞれの代表の友達が雛飾りの紹介と合わせて、頑張って作ったところや、気に入っているところなどを話してくれました。 ふじ組の友達は、「刀の剣と鞘を作ったところが気に入っている」「扇を切るところが難しかった」と上手に話し、もも組の友達は、「和紙を折るのが楽しかった」と話してくれました。そして、みんなで「うれしいひな祭り」の歌を気持ちを込めて4番まで歌いました。 ![]() ![]() 続・ひな祭り会![]() ![]() とても楽しいひと時をみんなで過ごせたひなまつり会となりました。 もも組、一輪車に挑戦!![]() 年長児の一輪車に乗る姿や、繰り返し練習している姿にあこがれの気持ちを持っていたもも組は、自分たちもやってみようと一輪車の遊びに加わっています。ふじ組からコツを教えてもらい、引き継がれていくことに喜びを感じます。「明日もしたい!」と張り切っています。 明日はひな祭り会!
明日は、みんなが楽しみにしているひな祭り会をします。遊戯室の壁面には、ふじ組さんが作った壁掛けのおひな様が、山台の上にはもも組さんが作ったおひな様が飾られました。折り紙や千代紙を折ったり、ハサミやノリを巧みに使ったりして作っています。本物のおひな様を近くでじっくり見て、持ち物や髪の毛を工夫しています。
今日は、おうちの方にも見ていただきました。「かわいいですね」「丁寧に作っていますね」と、ほめてくださいました。 明日はみんなで、ひな祭り会を楽しみましょう! ![]() ![]() ![]() |
広島市立福木幼稚園
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-3 TEL:082-899-2153 |