全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

明日【7/10】開催の高校オープンスクール参加者へ

明日開催のOSについての、事前指導、配布物の配付ができませんでしたので、関係の生徒・保護者の方にお伝えします。

● 警報発令時の対応については、各高校のHPで最新情報を確認してください。
● 上履き持参の高校については、学校にシューズを置いて帰っている人が多いと思いますので、家のスリッパ等で対応してください。
● 祇園北と安古市に関しては、祇園中HPの進路通信の欄もしくは配付文書一覧に添付した別紙資料(PDF)を必ず確認してください。健康観察票については、プリントアウトできる人は家庭で記入して持参してください。できない人は、家で検温をして高校の受付の指示に従ってください。
● 緊急の状況であるため、諸判断は各高校のHPの情報をこまめにチェックしてください。欠席する場合も事前に申し出のあったものについては中学校で連絡しています。今後の状況次第で欠席する場合は、各高校に連絡の必要はありません。欠席したことで入試に不利になることもありません。

よろしくお願いします。

7月12日(月)提出物などについて

警報など発表時に、課題や提出物などを生徒だけで取りに来ることは安全確保のために行わないでください。

12日(月)に予定されている課題や提出物、宿題、小テスト、単元テストなどは延期などで対応します。

引き続き、安全を第一に考えた行動を取ってください。

本日7月9日(金)は臨時休校です

画像1 画像1
現在の大雨警報は10時までに解除の見込がないため、本日は休校といたします。

生徒の皆さんは気象情報に気をつけ、自宅待機や避難など、安全を第一に考えた行動を取ってください。

大雨警報発表中 7月9日(金)

画像1 画像1
大雨警報が発表中です。
生徒の皆さんは自宅待機や避難など安全を第一に考えた行動を取ってください。

午前10時までに解除されなければ、本日は臨時休校となります。

安全第一で過ごすよう、保護者の方からもご指導ください。
よろしくお願いします。。

7/9(金)の時間割

画像1 画像1 画像2 画像2
1組さん谷田学級、森田学級、奈良井学級の明日の時間割はお知らせしているとおりです。

他の学年の時間割はそれぞれをクリックしてください。

1年生   2年生   3年生

7月9日(金)の給食(献立)について

明日7月9日(金)の給食は
本日8日(木)の給食に「冷凍みかん」を加えたものとなります。
食材料は,配布済みの「令和3年7月分家庭配布献立表」でご確認ください。

SDGsの観点からも、スライド活用します。
ご理解と,ご協力をお願いします。

●● 献立名 ●● 
 ・バターパン
 ・チキンビーンズ
 ・卵と野菜のソテ−
 ・牛乳
 ・冷凍みかん


本日7月8日(木)は臨時休校です

画像1 画像1
現在の大雨・洪水警報は10時までに解除の見込がないため、本日は休校といたします。

生徒の皆さんは気象情報に気をつけ、自宅待機や避難など、安全を第一に考えた行動を取ってください。

大雨・洪水警報発表中 7月8日(木)

画像1 画像1
現在、広島市に大雨・洪水警報が発表されており、祇園、山本、春日野小学校区に「警戒レベル4」避難指示が発令されています。
安全を第一に考えた行動を取ってください。

午前10時までに解除されなければ、本日は臨時休校となります。

安全第一で過ごすよう、保護者の方からもご指導ください。
よろしくお願いします。


7月7日(水)校内風景(6)

1年6組 理科

 容積を測る実験です。
 予想通りになったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水)校内風景(5)

3年2組 英語

 カードも使いながらアクティブラーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水)校内風景(4)

2年4組 MLB教育

 教育委員会からもお二人の先生にお越しいただきました。
 学年の先生も,授業参観しました。

 祇園中学校は、積極的に取り組んでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水)校内風景(3)

2年4組 学活

 MLB教育を行いました。
 スクールカウンセラーの先生とチームティーチングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月7日(水)校内風景(2)

今日の工事

 外郭部分も,どんどんできあがっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(水)校内風景(1)

3年生 体育

 暑いですが,体調に注意しながら走ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生進路説明会

およそ200名の保護者の方にご出席いただきました。
大変,蒸し暑い中ありがとうございました。

 ご不明な点は,遠慮なくお問い合わせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)校内風景(9)

2年1・2組 体育

 マット運動です。
 自分のできる範囲で、様々なことに取り組んでいます。
 きれいに倒立ができている生徒もいますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月6日(火)校内風景(8)

2年8組 技術

 見本を調べたり、図面を見たりして構想を練っています。
 友達に相談することも、大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)校内風景(7)

3年2組 技術

 半田付けを行っています。
 上手にできていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)校内風景(6)

3年2組 技術

 基板に半田づけを行います。
 ますは、部品を間違えないように取り付けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日(火)校内風景(5)

1年5組 美術

 ポスターの表現の工夫を見つける学習です。
 生徒たちは、様々なポスターにびっくりしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

時間割

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055