最新更新日:2024/06/21
本日:count up91
昨日:600
総数:1636093
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

7月18日(日)男子バドミントン部

?本日、安芸区スポーツセンターで広島県中学校バドミントン選手権大会個人戦が行われました。
シングルス1名、ダブルス1組が参加しました。昨日の団体戦と同様に県の壁は高く、学ぶことの多い大会となりました。3年生は今月末に行われる市総体で引退となります。今回学んだことを活かして頑張ってほしいと思います。応援ありがとうございました。

7月17日(土) 女子バドミントン部

県選手権大会が行われました。生徒たちはお互いアドバイスし合い、ベストを尽くしました。応援ありがとうございました。








画像1 画像1
画像2 画像2

7月17日(土)男子バドミントン部

本日、安芸区スポーツセンターで広島県中学校バドミントン選手権大会団体戦が行われました。
試合には負けてしまいましたが、目標だった舞台で精一杯プレーすることができました。貴重な経験を是非とも部全体に伝えて欲しいと思います。明日はシングルス1名、ダブルス1組が個人戦に出場します。引き続き応援よろしくお願い致します。
画像1 画像1

7月17日(土)男子バドミントン部

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 〜3年生・英語〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生英語の研究授業。挨拶後すぐにconversationとword checkです。ルーティンのおかげか、どのペアも取りかかりが早く、積極的に会話をしたり、単語のチェックをしています。流れるように進んでいき、先生からのNo japanese?の問いには6人ほど手が挙がりました。
 今日のめあては「ものについて詳しく伝えよう」です。まず、どの絵の説明をしているのかクイズです。先生が発音した後、どういう食べ物か、動物かなど、グループで話し合い、答えを導きます。
 フラッシュカードを貼りながら文の構造を考えていくと、名詞+主語+動詞という形が見えてきました。クイズの続きをカルタ形式で行います。みんな頭に手をのせ、カルタを取っていきます。取った後は聞き取ったワードを確認します。とても楽しそうに取り組んでいます。
 振り返りはチョコレートに関してクイズを作りました。 This is a snack we eat when we want to eat something sweet on February 14th.
という文章を作った生徒がいました。構造はもちろん理解し、詳しく伝えている様子が3年生らしく、かっこ良く見えました。

7月16日(金)校内風景(4)

ボランティア清掃

 昼休憩に生徒会の呼びかけで行っています。
 ボランティアを生徒会執行部の生徒たちが支えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金)校内風景(3)

ボランティア清掃

 生徒会が呼びかけているボランティア清掃に多くの生徒が参加しています。
 素晴らしいことですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金)校内風景(2)

3年10組 英語

 ペア学習です。
 活発に活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月16日(金)校内風景(1)

1組さん

 ゲーム形式で社会の学習です。
 楽しく、真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月15日(木)校内風景(5)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年5組 理科

 体積を量る実験です。
 計算して、確かめます。

7月15日(木)校内風景(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年3・4組 保健体育

 血圧についても学んでいます。
 血圧が高いと危険です!
 そうなんだ〜

7月15日(木)校内風景(3)

画像1 画像1
1年8組 国語

 こちらも集中してとり組んでいます。

7月15日(木)校内風景(1)

1年1組 数学

 難しい問題にも、頑張ってとり組んでいます。

 
画像1 画像1

7月15日(木)校内風景(1)

1年9組 英語

 スピーキングテストが行われていました。
 緊張しながらも、頑張っていました。
画像1 画像1

7月14日(水)校内風景(6)

3年2組 美術

 飛び出すカタログの作成中です。
 それぞれ工夫して、個性的な作品が出来上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)校内風景(5)

全校朝会

 生徒会スローガン「千人千役」の横断幕が完成し、
 紹介されました。
 およそ1200名が、それぞれの役目を果たし、みんなで前に進んでいきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)校内風景(4)

全校朝会

 校長先生からことわざについてのお話がありました。
 校長先生の問いかけに、教室ではしっかりと答えています。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)校内風景(3)

全校朝会

 表彰がたくさんありました。
 陸上、体操、新体操の生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)校内風景(2)

全校朝会

 体育館からTV中継です。
 朝から気温も高く、みんなで汗だくになりながら準備しました。
 お疲れ様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日(水)校内風景(1)

朝練習

 週1回 朝練習を行っている部活動もあります。
 今日はバスケット女子と野球です。
 朝早くから頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

時間割

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055