最新更新日:2024/09/20
本日:count up14
昨日:105
総数:452169
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

昼休憩の3年生 その1

3月2日(水)
 思い出にひたっている人や「たそがれ」を演じている生徒や、落とし物を探しているように見える生徒など、3年生は不思議です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の3年生 その2

3月2日(水)
 3年生は、カメラを持っているだけで、写真をお願いしてくれるすばらしい生徒が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の3年生 その3

3月2日(水)
 卒業や仲間との別れに向けての取組みがスタートしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験終了後の1年生 その1

3月2日(水)
 後期期末試験の最終日を終えた1年生です。3時間試験の後下校であるため、教室をほうきできれいにしたり、机を消毒したりしています。昨日の家庭学習を計算している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

試験終了後の1年生 その2

3月2日(水)
 カーテンや机の整理整頓を、ボランティアで一生懸命やっています。カメラを向けると、必死な生徒が増えるのなぜでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 3月2日(水)

 本日のデリバリー給食(3年)の献立です。

○ちらしずし
○さわらの天ぷら
○卵と菜の花の炒め物
○しゅうまい
○いちご
○豆乳パンナコッタ
○牛乳

 今日はさわらについて紹介します。さわらは細長い魚で、1メートルくらいの大きさです。成長するにしたがって、サゴシ・ナギ・サワラと呼び名が変わる出世魚です。たんぱく質が多く、脂質、ビタミンB2やビタミンDが多い魚です。漢字で書くと魚へんに春と書くように、春においしいお魚です。
 そして明日、3月3日は「ひなまつり」の日です。ひなまつりに子どもの成長を願って、おひなさまを飾り、桃の花やひなあられを供えて、白酒でお祝いする風習は、江戸時代に始まったといわれています。本日のデリバリー給食では「ひなまつり」のお祝いの献立をとりいれています。
画像1 画像1

学習に対する1年生の取組み

3月1日(火)
 1年生では、学習時間に目標設定をし、出席生徒の平均時間を記しています。学習効率を1年生の段階でいきなり高めることは不可能であると感じます。まずは、学習時間を目標に試験勉強をし、結果から改善策が分かってくるのだと思います。とりあえず残り1日、学習時間を目標とし取組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

提出物の回収

3月1日(火)
 試験終了後には、提出物を集め、教科係が出席番号順に並びかえます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末試験 その1

3月1日(火)
 国語の長文を読み問いに答え、解答用紙に必死に書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末試験 その2

3月1日(火)
 生徒から質問が多かった問いを、教科担任の先生が分かりやすいように説明して、生徒は一生懸命聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 3月1日(火)

 本日のデリバリー給食(3年生)の献立です。

〇赤飯
〇ミックスフライ(ヒレカツ・えびフライ)
〇かぼちゃサラダ
〇おかか炒め
〇杏仁フルーツ
〇ごま塩
〇牛乳

 3年生のみなさんが卒業する日が近づいてきました。今日のデリバリー給食は、3年生の卒業をお祝いする献立です。
 その中で今日は赤飯について紹介します。昔の米は、赤い色をしていて、蒸すと赤いご飯になりました。その米は貴重品でとても大切にされていたので、おめでたいことがあった時だけ食べられていました。このことからもち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」は、今でもおめでたいときに食べられます。
画像1 画像1

下校の様子 1・2年生 その1

2月28日(月)
 後期期末試験が3時間で終了し、下校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 1・2年生 その2

2月28日(月)
 交通マナーを意識して、下校しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 1・2年生 その3

2月28日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下校の様子 1・2年生 その4

2月28日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末試験 2年 その1

2月28日(月)
 後期期末試験にむけて、担任の先生が本時の目標でメッセージを伝えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末試験 2年 その2

2月28日(月)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末試験 1年 その1

2月28日(月)
 後期期末試験がはじまりました。美術の試験を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期期末試験 1年 その2

2月28日(月)
 生徒は気合が入っているように見えますが、「グー」にしたこぶしを描いています。テストの問題によって、一生懸命さがパワーアップされています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の下校 その1

2月25日(金)
 友達と同じ通学路で下校できる日々も残り2週間です。下校時間を受検勉強のわずかなリフレッシュ時間と考え、楽しんでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171