最新更新日:2025/07/11
本日:count up4
昨日:17
総数:169244
体調に気を付けて元気に登校しましょう!

3月2日 学習の様子 2

学習の様子の続きです。
児童は、学年のまとめに向かって、がんばっています。

写真上から
○ 4年 理科「生き物の1年」
○ 5年 総合「自分の将来について、考えよう」
○ 6年 総合「安佐動物公園のお仕事を知ろう!」
4年 理科「生き物の1年」 4年 理科「生き物の1年」
5年 総合「自分の将来について、考えよう」 5年 総合「自分の将来について、考えよう」
6年 総合「安佐動物公園のお仕事を知ろう!」 6年 総合「安佐動物公園のお仕事を知ろう!」

3月2日 学習の様子 1

3月に入りました。
今日の児童の学習の様子です。

写真上から
○ 1年 図画工作科「いっしょにおさんぽ」
○ 2年 音楽科  「楽しくえんそうしよう」
○ 3年 国語科  「学習のまとめをしよう」
1年 図画工作科「いっしょにおさんぽ」 1年 図画工作科「いっしょにおさんぽ」
2年 音楽科「楽しくえんそうしよう」 2年 音楽科「楽しくえんそうしよう」
3年 国語科「学習のまとめをしよう」 3年 国語科「学習のまとめをしよう」

3月1日学習の様子3

学習の様子続きです。

写真上から
(5年生は、2グループに分かれて学習しました。)
5年   理科   「ものの溶け方」
5年   家庭科  「エプロンづくり」
6年   総合的な学習の時間   「自分の興味のある仕事について発表」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日学習の様子2

学習の様子続きです。

写真上から

3年   学級活動   「みんな笑顔で4年生になるために」
4年   道徳     「おじいちゃんのごくらくごくらく」
画像1 画像1
画像2 画像2

3月1日学習の様子1

今日の学習の様子です。

写真上から
1年  生活科   「おみくじづくり」
2年  算数科   「計算のふくしゅう」

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 読み聞かせ(6−1)
読み聞かせ(6−1)
3/7 学年末大そうじ・ワックスがけ(〜11日)
3/8 カウンセリングの日
広島市立日浦小学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目12-1
TEL:082-838-1004