![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:191 総数:854515 |
8月6日(金) 原爆に日
真剣に視聴しています。
8月6日(金) 原爆の日
真剣に視聴しています。
8月6日(金) 図書室
今日多くの生徒が本の返却と貸出を行いました。
残り少ない夏休みですがしっかり読書してください。
本川地区 慰霊祭
8月5日(木)17:30〜本川小学校において、「第26回 本川地区原爆死没者慰霊祭」が行われました。例年であれば、国泰寺中学校の生徒が出席するところですが、新型コロナウイルスの影響で、校長先生が代表で出席しました。と思ったら、受付の担当に本校の生徒の姿がありました。しっかりと役割を果たしていました。
実行の人 8月号8月6日(金) 平和学習
全校生徒が登校し原爆が投下された8時15分に黙とうを行い、「平和宣言」「子ども代表誓いの言葉」を視聴し、平和についての 学習をしました。
近年、日本周辺では”平和”について考えなければならないことがたくさん起きています。どのようにして平和を築いていけばよいか、自分のこととして改めて考えることができました。
8月6日(金) 原爆の日
本日、広島は76年目の原爆の日となりました。本校では、登校日として、教室で広島平和記念式典の様子を視聴しました。この中で、私たちの住む広島の歴史を知り、「絶対悪」である核兵器の廃絶に向けた行動をしていくことを学びました。8時15分には,広島市中心部に身体を向け黙とうをおこないました。
8月6日(金) 朝の登校風景
「おはようございます。」元気な声であいさつをします。
8月6日(金) 朝の様子
登校の様子です。生徒は元気に登校しました。
|
広島市立国泰寺中学校
住所:広島県広島市中区国泰寺町一丁目1-41 TEL:082-241-8108 |