![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:44 総数:553410 |
トントン相撲 NO.1 決定戦!!![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 倒れないようするにはどうすれば良いか考え、少しだけ工夫しました。試合はとても白熱していて、みんな楽しそうでした。 卒業式のために![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食 3月1日(火)![]() ![]() 「わけぎのぬた」には、かまぼこ、わけぎが入っています。白みそ、砂糖、酢、洋がらし、白いりごまでおいしく味付けしてあります。 「豆腐汁」には、木綿豆腐、油揚げ、わかめ、たまねぎ、にんじん、えのきだけ、葉ねぎが入っています。かつおと昆布の和風だしで、とてもおいしく体も心も温かくなりました。 〈今日の献立〉 ごはん さわらの磯辺揚げ わけぎのぬた 豆腐汁 三色ゼリー 牛乳 〈ひとくちメモ・・・行事食「ひなまつり」〉 3月3日は「ひなまつり」です。ひなまつりには、ひな人形を飾り、桃の花やひしもちを供え、子どもの健やかな成長をお祝いします。給食では、ひしもちと同じ桃色・白・緑の三色ゼリーをデザートに取り入れています。また、今日は地場産物の日です。ぬたに使われているわけぎは、広島県の尾道市・三原市で多く栽培されていて、広島県が生産量日本一です。 〈明日の献立〉 ハヤシライス 小松菜のサラダ 牛乳 算数で卒業旅行![]() ![]() ![]() ![]() 校舎内は春満開![]() ![]() ![]() ![]() 雨の朝 3月1日(火)![]() ![]() |
広島市立深川小学校
住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |