最新更新日:2024/06/24
本日:count up34
昨日:76
総数:172534
青崎小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。 本校のめざす子ども像は,『やさしく 強く まじめに』です。 本年度、4月3日に151年目となり、新たな一歩を踏み出しました。楽しく過ごしている子どもたちや学校の取り組みの様子をお知らせしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

きょうの給食 7月6日(火)

画像1
【献立名】

 ごはん
 マーボー豆腐
 チンゲン菜の中華炒め
 牛乳

【ひとくちメモ】チンゲン菜

 チンゲン菜は中国野菜のひとつで,病気から体を守ってくれるカロテンが豊富に含まれています。また,アクが少なく,歯ごたえもよいので,炒め物に使われたり,料理の彩りに使われたりします。
 今日は,中華炒めにしています。また,今日は地場産物の日です。チンゲン菜の中華炒めに入っているキャベツともやしは,広島県で多くとれます。

きょうの給食 7月5日(月)

画像1
【献立名】

 豚キムチ丼
 三糸湯
 牛乳                                      




【ひとくちメモ】 今月のテーマ「夏バテ予防の食事について知ろう」

 夏バテをしない食生活のポイントは,たんぱく質,ビタミン類をしっかりとることです。今日は豚肉や鶏肉でたんぱく質,キャベツなどの野菜でビタミンをとることができます。また,にんにく・唐辛子・しょうがなどに漬けたキムチを使った豚キムチ丼は,食欲の落ちる暑い夏にピッタリですね。

きょうの給食 7月2日(金) 地場産物の日

画像1
【献立名】

 ごはん
 八宝菜
 ホキのから揚げ
 きゅうりの塩もみ
 牛乳

【ひとくちメモ】八宝菜

 中国料理のひとつで,八宝菜の八は8種類という意味ではなく,数が多いこと,菜とは料理のことです。豚肉や野菜,うずら卵など様々な食材を炒め,しょうゆで味付けし,最後に水溶き片栗粉でとろみをつけます。
 また,今日は地場産物の日です。八宝菜に入っているキャベツときゅうりの塩もみのきゅうりは,広島県で多くとれます。

 

2年生 水のかさしらべ

算数科「水のかさのたんい」の学習で,水のかさしらべをしました。
水道が使いやすい理科室での学習に,皆ワクワクしながら取り組みました。いろいろな容器に,デシリットルますを使って水を入れ,何デシリットル水が入るかを確認しました。予想したよりもたくさん入っていたようでした。
その後,皆でバケツに水がどれだけ入るかを測ってみました。100デシリットルを超える水が入ることが分かり,びっくりしていました。
最後に,1リットルマスを紹介し,新しい単位も知ることができました。もっと小さい単位もあるのかなと,これからの学習も意欲的に取り組むことができそうです。
画像1画像2

きょうの給食 7月1日(木)

画像1
【献立名】

 パン
 ポヨ・コン・ヒトマテ
 いんげん豆のスープ
 牛乳



【ひとくちメモ】東京オリンピック・パラリンピック
        ホストタウン献立「メキシコ合衆国」

 広島県は,東京オリンピック・パラリンピックに向けて,メキシコ合衆国のホストタウンになっています。メキシコ料理には,とうもろこしや豆,チリと呼ばれるとうがらしを多く使います。今日は,ポヨ・コン・ヒトマテというメキシコ料理を取り入れました。ポヨ・コン・ヒトマテのポヨとは鶏肉,ヒトマテとはトマトという意味で,鶏肉のトマト煮込み料理のことです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

青崎小学校だより

青崎小学校いじめ防止等のための基本方針

シラバス

インフルエンザに関する報告

広島市立青崎小学校
住所:広島県広島市南区青崎一丁目15-51
TEL:082-281-0370