最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:29
総数:71923
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

第55回運動会4

入退場門のアーチ 青空によく似合っていました
お世話になった先生たちの温かい応援メッセージ♪
保護者の皆様 地域の皆様 ありがとうございました!
子供たちの顔の絵を飾った入退場門アーチ
お世話になった先生たちからの温かいメッセージ
保護者の皆様の温かい応援の拍手
未就園の小さいお友達の参加もあり
何よりも子供たちの本番の頑張りはすごかったです!
「みんなの運動会」は本当にみんなの運動会になりました
保護者の皆様ありがとうございました

第55回運動会3

おうちの人と一緒に「にこにこわくわく体操」♪
玉入れはとてもいい勝負でした♪新幹線も芸備線も一緒に♪
お家の人にだっこやおんぶをいっぱいしてもらいました♪
どのプログラムも元気いっぱいに活躍した子どもたち
おうちの人と一緒の体操や競技では笑顔もいっぱいあふれていました♪
玉入れはどちらのチームも1回ずつ勝ち!
片付け競争は引き分けでしたね

第55回運動会2

みんなの力を合わせてのバルーン
間奏のダンスも元気いっぱい♪
大きく膨らんだバルーン 心がひとつになる瞬間です♪
お家の方が入場されてオープニングは
全員でシフォンとバルーンの表現「カラフル〜シャオイーシャオ〜」♪
保護者の方の温かい拍手の応援を受けて
みんなのバルーンが大きく膨らみました♪

第55回運動会1

お天気に恵まれ爽やかに迎えた運動会の朝♪
園庭も子供たちの登園を今か今かと待っているようでした
本園第55回の運動会は「みんなの運動会」です♪
10月9日(土)は本園第55回の運動会でした
朝から晴れ渡る空を子供たちの作った万国旗が彩り
運動会が始まりました♪
前日と当日朝に保護者の方の力をかりて準備万端整いました
保護者の皆様ご協力ありがとうございました!

わくわくランド(運動会)

10月9日(土)のわくわくランドは
「幼稚園の運動会に参加しよう♪」です
かわいいおみやげを準備しています
かけっこに参加してください(9時30分から10時頃の予定です)
幼稚園の子供たちが力いっぱい頑張る姿も見てくださいね♪

【場所】 矢賀幼稚園園庭
【時間】 9時00分から11時30分
【お願い】
 *受付で、検温と手指消毒にご協力ください
 *大人の方はマスクを着用してください
 *発熱や咳など風邪症状のある場合は、参加を見合わせてください
 *暑さが予測されますので、水分補給の飲み物や日除けのものなどはご持参ください
 
 ☆雨天の場合は、矢賀小学校の体育館で行います。天候の影響などによる開催の有無や場所の変更などについては、ホームページ上でお知らせします
新幹線に届くかな〜
大きく膨らむバルーンはオープニングの演技です
今年はパイナップルバージョンです

もうすぐ運動会♪

5歳児みどり組「空までとどけ!げんき太鼓!」
4歳児あか組「やんちゃかいじゅうドッカーン!」
心を合わせてげんき太鼓を空まで響かせます♪
10月9日(土)は矢賀幼稚園第55回の運動会です
暑い日が続いていますが子供たちは元気いっぱい!
お家の方に見てもらえる日を楽しみにしています
わくわくランドのお友達のかけっこもあります
遊びに来てくださいね♪

矢賀幼稚園運動会 9時00分〜11時30分(場所:園庭)
*雨天の場合は 矢賀小学校体育館で開催します
わくわくランドのお友達のかけっこは10時前後になる予定です

みどり組もあか組も

みどり組の和太鼓 心を合わせて♪
あか組のダンス リズムにのって元気いっぱい♪
みんなでかくれんぼ♪「もういいよ〜」「あっちじゃね!」
運動会に向けて
みんなの力を合わせたり一緒に活動したりする中で
友達とのつながりが深まっています

ある時はみんなで園庭全体をつかってかくれんぼ♪
一緒に遊ぶ時間がとても楽しい時間です

運動会を楽しみに

みんなの力でバルーンをひっぱって〜
大きく膨らむように力を込めて
今日も大きなきのこができたね♪体育館の天井に届くかな〜
10月9日(土)の運動会に向けて
子供たちははりきっています
友達と一緒に頑張っていることを
お家の人に見てもらう日を楽しみにしています
今日は矢賀小学校の体育館をおかりしました
みんなのバルーンが大きく膨らみました!やったね!
校長先生、先生方ありがとうございます

うさぎルーム(10月5日)

お母さんと一緒に運動会に飾る旗づくり♪絵の具を使って
次回の広場で待っています 遊びにきてくださいね
今年のうさぎルームが始まりました
初回は運動会の旗作りや園庭での遊び
お帰りの前には絵本の読み聞かせ
もうすぐ幼稚園のお友達と在園児のふれあいもできました

次回の広場は10月7日の「なかよし広場」です

運動会に向けて

10月9日(土)の運動会に向けて
みんなで一緒に活動する中で
4歳児あか組は5歳児みどり組に憧れの気持ちをもち
みどり組はあか組に優しく関わったり助けたりする姿が多くなりました
運動会へ向かう日々を通して一人一人の意欲が高まり
友達同士のつながりが深まっています
秋の深まりとともに…♪
来週もよいお天気が続きますように
開会式のように園長先生の話を聞きました
「にこにこわくわく体操」大好き!元気いっぱいです
みどり組の元気太鼓♪かっこよくなってきました!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

幼児のひろば

緊急時における対応

遊びの紹介

広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483