最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:102
総数:251148
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

玄関、校長室前の様子

画像1
画像2
保健室の先生が、ひな祭り仕様の花を作ってくれました。いつもありがとうございます。

絆プロジェクト

画像1
画像2
地域の方に届けるお花の準備をしています。

三年生 卒業お祝いメッセージ

画像1
画像2
卒業式も近づいています。学校では、卒業のお祝いメッセージ撮影を行っています。

学校の様子

画像1
画像2
コロナ対策で、部活動はお休みになっています。この期間に、テニス部の指導員の先生は、コート整備をされてます。
一年生の授業では、琴の練習をしています。

物品購入

画像1
新入生対象の物品購入を行いました。

後期試験

画像1
画像2
画像3
一、二年生は、後期試験で頑張っています。三年生は、入試の二日目です。

校内のお花

画像1
画像2
保健室の先生が、新しい花を作ったくれました。

研修会

画像1
先生方は、職員会のあと、研修会を行っています。

全校朝会

画像1
画像2
画像3
今朝の朝会では、美術作品、英語平和、グッドチャレンジ賞の表彰がおこなわれました。また、通学路についての注意がありました。
落とし物一斉返却期間もはじまります。

一学年 総合的な学習の時間

画像1
画像2
一学年は総合的な学習の時間に『己斐の鉄人』に取り組んでいます。
今年はコロナの影響で、直接『鉄人』にお会いすることが叶いません。
そこで、手紙で質問を送り、返事をいただきました。
鉄人からのお手紙を読む表情は、みんな真剣そのものです。

特選

画像1
全国教育美術展で、生徒の作品が特選になりました。

タブレット試験

画像1
画像2
画像3
タブレットの接続テストを実施しました。担当の先生方のおかげで、ほぼ完了です。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
保健室の先生がいつも、玄関にお花を飾ってくれます。今日からは、校長室前も綺麗にしてくれました。

音楽の先生は、授業て使用する琴の準備をされてます。

タブレット接続準備

画像1
画像2
画像3
生徒は自宅でタブレットの接続テストをおこないます。今日は、タブレットを持ち帰ります。

臨時図書委員会

画像1
画像2
図書室の使い方について、臨時の委員会を開きました。

音楽 研究授業

画像1
画像2
画像3
音楽の研究授業をおこないました。コロナの中で、先生方の工夫がありました。

後期試験

画像1
三年生は今日から後期試験です。頑張れ!三年生!

美術の作品

画像1
画像2
画像3
校長室前のギャラリーが新しくなりました。どの作品も立派に出来上がっています。

三年生の授業

画像1
画像2
画像3
今週、推薦入試が行われます。三年生は、真剣に授業参加しています。

生徒朝会

画像1
画像2
画像3
生徒会執行部の認証をおこないました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

各種資料

GIGAスクール文書等

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260