最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:364
総数:519691
平素から本校の教育活動にご理解とご協力を賜り誠にありがとうございます。学校教育目標「『未来の創り手』となる児童の育成」の達成のため教職員一同、取組を推進していきますので、ご理解とご支援のほどをよろしくお願いいたします。

出前授業 〜理科「月」〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月15日に、理科「月」の出前授業がありました。比治山大学から先生をお招きし、実験をまじえて分かりやすく説明をしていただきました。
 暗幕を閉めた理科室で、太陽に見立てたライトと月に見立てたボール、地球から見える形がどう見えるのかということをスマートフォンを使って見せてくださり、子供達は「お〜!確かに!」と声を上げていました。
 今日教えていただいたことをもとに、今後の学習に生かしていきたいと思います。

出前授業 〜広島地方検察庁〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月10日に、広島地方検察庁から検察官、検察事務官の方々をお迎えし、出前授業をしていただきました。
 「法律はなぜあるのか?」という話から、「検察官」「検察事務官」という仕事の内容までたくさんのことを教えていただきました。最後は、質問の時間をたくさんとっていただき、子供達は疑問に思ったことをしっかりと聞いていました。実際にお仕事をされている方々のお話を直接聞くことができ、子供達の未来への見方がまた広がったのではないかなと思います。
 広島地方検察庁の皆様、お忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました。

「ポーズのひみつ」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は図画工作で「ポーズのひみつ」という鑑賞の学習をしています。この学習は,いくつかの美術作品に登場する人物のまねをすることで,その人物の心情や置かれている状況を想像するという新感覚の鑑賞学習です。子供達は,自分がまねをしたい作品でグループをつくり,互いの見方や感じ方をポーズで表して写真を撮り合うことで,絵の中の登場人物になりきっていました。「だんだんとにらんでいる気持ちになってきたぞ。」とか「悲しそうな顔しているから読んでいる手紙は,きっとつらいことが書いてあると思うよ。」など,描かれている様子を根拠にいろいろな見方や感じ方を互いに出し合い,交流し合っていました。体を動かしながら,楽しく美術作品の鑑賞ができました。

図画工作

絵の具を使った学習が始まりました。
パレットや筆洗などの用具の名前を覚えたり,準備や片付けの方法を練習したりしました。
そしていよいよ作品作り。
筆を滑らかに走らせながら,新しい画材と親しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

理科〜電磁石の実験〜

理科では今、「電流が生み出す力」という単元で、電磁石の学習をしています。電磁石のはたらきを大きくするにはどうしたらよいか子どもたちが考えを出し合い、それを確かめるために実験を行います。自分の予想通りの結果になった子もいればならなかった子もいて、学びが深まる時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会「火事からくらしを守る」〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月15日(水)

 今日は消防署の方のお話を聞きました。消防署では警報課や予防課など様々な仕事があることを知り,それぞれどんなことをしているのか知ることができました。
 警防隊や救助隊など,どの分野の仕事もかっこよかったですね(^^)

★かわいいパンジーとクリスマスのじゅんび★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月になって,パンジーをうえました。
「さむいなぁ。パンジーはさむくないかな。」
「先生。みてみて。つぼみがひらいたよ。きれいだよ。」
子どもたちは,楽しそうにかんさつしています。

 そして,今年もあと少しです。12月といえばクリスマスです。
クラスごとに,くふうしたかざりがたくさんけいじされています。
みるだけで,わくわくします。みんないい子ですごして,すてきなおくりものをもらえるといいですね。

算数「分数」〜3年生〜

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日(月)

 分数の学習も終わりに近づいてきました。分数でもたし算ひき算ができるのかということを考えていきました。前に出て説明したり図を使ったり,いろんな考え方を発表していました。
 何をもとにして計算するのか,しっかり復習をして忘れないようにしたいですね。

修学旅行 解散式

あっという間の一泊二日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 帰路につきました

楽しかったレオマワールドを後にして,予定通り広島に向けて出発しました。
下の写真は,1日目の藍染体験で染めたハンカチです。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 レオマワールド

レオマワールドに到着しました。昼食会場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館

四国水族館に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

2日目が始まりました。
画像1 画像1

修学旅行 夕食

夕食も豪華です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 金比羅宮

金比羅宮を散策しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 瀬戸大橋

巨大建造物 瀬戸大橋
ちょうど、アンパンマン列車が通りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 昼食

豪華な昼食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 藍染体験

藍染体験をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 出発

6年生が修学旅行に出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝統工芸のよさを伝えよう (4年生)

画像1 画像1
国語の学習で4年生は,伝統工芸のよさについて調べ,理由や例をもとにリーフレットにまとめ,友達に知らせる学習をしています。ここでは,中心になる語や文を見つけて要約し,調べたことを書く方法を学びます。「とらえ方」「ふかめ方」「まとめ方」「ひろげ方」の手順にそって学習したので,無理なく子供達それぞれの力に合った魅力的な学習活動になりました。この学習で学んだ,理由や例を挙げて説明する方法が,今後の学習にもつながって行くことを願っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45
TEL:082-228-2592