最新更新日:2024/11/01
本日:count up11
昨日:50
総数:127064
やさしく 強く 考え深い子

あさがおの たねをまいたよ

画像1
生活科「きれいにさいてね わたしの はな」の学習で、あさがおのたねをまきました。植木鉢に土を入れて、種をまいて水と肥料をあげました。子ども達は「どんな色の花がさくかなあ。」と花が咲くのを楽しみにしている様子でした。

がっこうたんけん

画像1画像2
 みんなで学校探検をしました。教室の中を見学したり,先生に質問したりしながら,いろいろな場所を探検しました。「もっと探検したい。」「あの部屋はどんなとき使うんだろう。」といった声も聞こえ,学校への興味や関心がさらに高まったようです。

1年生のお手伝い

画像1画像2画像3
 新体力テストが始まりました。1年生ははじめての新体力テストなので、6年生が「上体起こし」「反復横跳び」「20mシャトルラン」のお手伝いをしました。やり方を教えてあげたり記録を数えてあげたりしました。給食当番・掃除当番のお手伝いも、毎日がんばっています。

4年生「理科・ヘチマの植え替え」

画像1画像2
4年生はヘチマの種から育てた苗を畑に植え替えました。
苗が傷まないように丁寧に植え替えました。
秋に立派な実が成ることをみんな楽しみにしていました。

算数科 グラフとひょう(2年生)

画像1
 算数科で学習したことを活かし、みんなの誕生日を集計してグラフに表しました。
 「いちばん人数が多い月は8月です。」や「8月生まれは4月生まれより1人多いです。」「6月と11月と2月と3月はどれも2人です。」など、たくさんの気付きを発表することができました。

3年生、新しい学習が始まりました!

画像1画像2画像3
 社会科で「わたしのまち」について学習しています。学校の屋上に上がり、方位磁針を使って東西南北を調べ、それぞれに見えるものをまとめました。
 外国語活動では、あいさつの学習をしました。あいさつや自己紹介を、笑顔でたくさんの友達とすることができました。
 楽しい学習を積み重ねていきたいです。

4年生・4月「理科・生き物見つけ」

画像1画像2
春の生き物を見つけに校庭の周りを散策しました。
池にはメダカがいて、元気よく泳いでいました。
草むらにはテントウムシやバッタがいて、それらを見つけると歓声を上げていました。
子どもたちは、春の生き物の息吹を感じていました。

画数の多い漢字もがんばっています(2年生)

画像1画像2
 2年生になって1週間が経ちました。
 計算ドリルや漢字ドリルなど、今年度から新しい方法に変わったものも多いですが、一つ一つていねいに取り組んでいます。
 集中して、しっかり練習し、新しく習った漢字を使って文章をつくることもできました。みんなで読みあう時間が楽しみです。

はじめての給食(1年生)

 今日から1年生の給食が始まりました。しばらくの間、6年生のお兄さんお姉さんが給食の配膳をしてくれます。準備の間、静かに待つことができました。
 今日のメニューは、子どもたちの大好きなビーフカレーライスでした。戸坂城山小学校の給食は、とてもおいしいです。楽しみにして来週からも元気に登校してください。 
画像1
画像2
画像3

学習の様子(音楽室)

 3年生から6年生の音楽は、黒木先生が担当します。
 初めての授業では、黒木先生の自己紹介として、トロンボーンの演奏がありました。
 続いて、音楽ゲームをして「音を楽しむ」音楽の授業を体感しました。これからの音楽が楽しみになった子どもたちでした。
画像1

学習の様子(2年生)

 進級して2年生になりました。かわいい1年生が入学して、お兄さんお姉さんになった2年生は、よい姿勢で先生のお話しを聞いて学習しています。
 教科書、ノート、下敷き、筆箱をそろえて学習の準備を整えることも上手になりました。

画像1
画像2

6年生スタート!

画像1画像2
 6年生に進級し、学年でスタートの会を行いました。はじめに、戸坂城山小学校の校歌を聞きました。昨年度の6年生が録音し、卒業式・入学式で流した音源です。音楽科担当の黒木先生から「今年度の6年生は元気なイメージがあるのでパワフルな歌声を聞かせてほしいです。」とお話がありました。次に、体育館に散らばったパズルを組み合わせて言葉をつくるゲームをしました。全員で協力して完成させた言葉は『ささえあえるろくねんせいに』でした。コロナ禍でも前向きな気持ちで乗り越え、笑顔で卒業してほしいという願いを込めています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立戸坂城山小学校
住所:広島県広島市東区戸坂城山町1-2
TEL:082-229-7000