![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:60 総数:125682 |
友達が縄を回してくれたよ!![]() 長縄を回すことが上手になっていますね。 ![]() 整理整頓
靴箱をきれいにした後は意識して靴揃え
週末なので自分が作ったものも整理して 持ち帰る準備ができています。 ![]() ![]() ![]() うずまきジャンケン楽しいね!
自ら選ぶ活動の中で
へびじゃんけんや うずまきジャンケンを楽しむ子供たち 「みんなでやりたいね!」 子供たちから意欲的な声が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 夢中になって・・・
チームに分かれてスタート!
勝敗の行方をじっと見守る子供たち 最後は子供たち対先生で・・・ ルールを確認しながら みんなで遊ぶ楽しさを味わっていました。 ![]() ![]() ![]() けん玉検定ごっこ
5歳児ひまわり組は繰り返し
「もしかめ」にチャレンジしています。 ![]() ![]() ![]() 「ろうそく」にもチャレンジ!![]() 一緒に喜んでくれる友達の存在が 大きな力になっています。 ![]() 緑井フジギャラリー展示
子供たちの作品を展示しています。
【期間】2月11日(金)〜2月23日(水) 【場所】フジグラン緑井店 4階ギャラリー 子供たち一人一人が、心を込めて 丁寧に作り上げました。 お立ち寄りいただき、子供たちの世界を お楽しみいただければ幸いです。 作品の一部、途中の作品です。 完成した作品はギャラリーでお楽しみください♪ ↓ ↓ ↓ ![]() ![]() なかよしひろば(2月21日)について
未就園児保護者様
今週は、寒暖差が激しく 冷たい風が身にしみる日もありました。 いかがお過ごしでしょうか。 幼児のひろば開催を楽しみにしておりましたが 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため 「なかよしひろば」を中止とさせていただきます。 園庭開放の再開につきましては HPにてお知らせいたします。 皆様にお会いできる日を楽しみにしています。 ![]() 銀世界![]() 園庭、校庭が雪で覆い尽くされた 一面の銀世界が広がっていました。 ![]() 雪、嬉しいな
「来る途中に丸めたよ」
大事そうに雪で作ったものを 持ってきて見せてくれました。 家を出て雪景色を見た瞬間の 子供たちの歓声が聞こえてくるようでした。 ![]() ![]() ![]() 挨拶うんどう 9日目![]() 元気な声が響いていました。 きれいに足が揃って姿勢のよいヒーローさんに 迎えてもらって素敵な一日の始まりです。 終わった後は、雪集めを楽しむ姿も・・・ ![]() 花との触れ合い
「花が雪に埋まって、可愛そう」
そっと雪を落としながら 「花が寒がってるね」 花の気持ちになって感じたことを 表現していました。 花も喜んでるね。 ![]() ![]() ![]() 集め方
目的によって子供たちは
集め方を工夫しています。 ![]() ![]() ![]() 雪合戦
友達や先生と一緒に雪にいっぱい触れて遊び
子供たちの生き生きとした表情が広がっていました。 ![]() ![]() ![]() 雪遊び楽しかったね
園庭の雪がなくなるまで
夢中になって遊びました。 ![]() ![]() ![]() 雪と触れ合って
「見て見て」
大事に作った雪だるまや バームクーヘンのような模様 たくさんの発見や気付きがありましたね。 ![]() ![]() ![]() 挨拶うんどう 8日目
雪が舞う中、はっきりと大きな声で
挨拶ヒーローを頑張ってくれました。 友達を待つ間は、降ってくる雪をつかんで 喜んでいました。 ヒーローさんのおかげで、みんな気持ちよく 一日のスタートが切れます。 終わったあとは、座って手を温めていました。 ありがとう💖 ![]() ![]() ![]() 友達と一緒に
昨日なかよし会で楽しんだ「ネコとネズミ」の鬼ごっこ
早速、友達同士声を掛け合って・・・ 楽しいことは、友達と一緒にという思いが 伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() 遊び方を工夫して・・・
「先生、私が最初回してるから
フープを途中で入れて!」 大丈夫かなと思うのは大人の発想 実際にやってみると・・・ タイミングを合わせ、二つのフラフープを 一生懸命回すことができて大成功💖 子供の発想は素晴らしいですね。 ![]() ![]() ![]() 月に一回の弁当にチャレンジ
今月は「葉物野菜」にチャレンジ!
菜の花やキャベツ、白菜、ほうれん草 小松菜、サラダ菜など いつもと違う食材を入れたり 工夫して調理したりしてくださり 子供たちは、関心をもって食べていました。 ![]() ![]() ![]() |
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2 TEL:082-879-6751 |