最新更新日:2024/07/03
本日:count up7
昨日:321
総数:486579
明日もまた来たいと思うクラス・学校をみんなの手で1年間かけて創り上げていきましょう

R04.1.24 本日の様子 3年生 数学

 3年生の数学では作図の学習をしています。垂直二等分線・垂直・角の二等分線をコンパスを利用しながら作図しています。「Aから中点を通過し・・・」生徒は作図のための確認をドンドン発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.24 本日の様子 2年生 理科

 2年生の理科では「大気の中ではたらく力」を学習していました。何やらゴム版に吸盤のようなものを貼り付けて取ってみる・・・取れませんね・・・ゴム版と吸盤の間に真空状態ができているためビクともしません。これは大気の重さの関係ですね。生徒は実験(体験)をしてより興味関心を持ったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.20 本日の様子 3年生後期期末試験

 本日は「大寒」、1年間で1番寒い日と言われています。今朝はみぞれ交じりの登校でした。3年生は今日から後期期末試験が始まりました。試験は今日明日の2日間です。3年生は本校で行う最後の試験となり、だんだんと中学校生活が終わりに近づいています。1日1日を大切にして有意義に過ごしてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.19 本日の様子 3年生 男子体育

 3年生男子が快晴の下、元気に体育を行っています。持久走でしっかり体を温めて「運動を楽しもう」とソフトボールのノックをしています。生徒は楽しそうに笑顔です。3年生は明日から後期期末試験です。新型コロナウイルスの影響がないように心身ともに注意をして大切なこの時期を乗り越えていってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.19 本日の様子 3年生 美術

 3年生の美術では新型コロナウイルス感染症への感染予防をしようと訴えるポスターを制作しています。「密を避ける」「手洗い」「ウイルスから地球を守れ!」1人1人の思いを図案にして訴えています。コピー(文案)も印象づける文案に考えられていますね〜このポスターは2月中旬に展示予定です。そして校内への呼びかけになってくれたらと考えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.18 本日の様子 学校朝会

 今日は学校朝会の日です。テレビ放送による朝会ですが現在の新型コロナウイルス感染症への注意喚起が呼びかけられました。
 養護教諭からはこれまでの感染対策の徹底をすることが自分も守るし人を守ることにつながると言われました。
 また生徒指導主事からは中学生といえど社会で生活する一員です。今、新型コロナウイルス感染症への防止のために世の中の人々が懸命に取り組んでいる。生徒のみんなも今一度、自分の行動を振り返り責任のある行動を校外でもしていこうと呼びかけられました。
今日の朝会を教室のテレビ画面を見ながらうなずいている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.17 本日の様子 1年生 国語

 1年生の国語では「矛盾」について学習していました。盾と矛・・・盾はかたく突き通せるものがない、矛は鋭くなんでも突き通す・・・できる、できないと「むじゅん」のサークルをグルグル回るようですね(笑)国語では言葉の由来や意味を知り、自分の生活に使っていく学習にもなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.17 本日の様子 3年生 技術

 3年生の技術では「プログラミング」の学習をしてロボット(タイヤ付き)を計画どおり動かす実技をやっていました。パソコンの画面を確認して思うように動くと歓声が上がります。オートメイション的な知識や発想はこれからの社会にはすごく必要です。しかしそれをコントロールする知恵はもっと必要です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.14 本日の様子 3年生 社会

 3年生の社会では経済の学習です。「株式会社」「株式」「株券発行」と経済の仕組みを学んでいます。企業をするときに必要なものは・・・将来、生徒の中から企業者が出てくるかもしれませんね。しかしこの授業の前に1年生の社会を参観したのですが日本の歴史から3年生の経済株式と「社会科」の学習の幅広さを改めて実感しました。
 3年生は期末試験週間に入っています。健康には十分注意してしっかり納得のいくような学習をしてほしいですね。
  がんばれ!3年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.14 本日の様子 1年生 社会

 1年生の社会では日本の歴史を学習しています。「武士はどのようにして政治の実権をにぎったのか」院政の開始についての年代ですね。保元の乱、平治の乱、国を治めるための争い、そしてそこからどうなったか・・・日本の歴史を知って我が日本がどのように発展していったか知ってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.12 本日の様子 3年生 男子体育

 今日の午前中は雪が舞っていましたが3年生男子が元気に長距離走を行っています。自分のペースで設定されたタイムをいかにペース配分をした走りをするか、ペース走練習ですね。寒い日なのでなかなか体も暖まりにくいのでしっかり縦鼻体操も必要です。あきらめずコツコツと走り切る!地道にコツコツと走り切る!生徒が走っている後方からはK先生もペース走をしていますね(笑)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.11 今年初めての給食

 本日からデリバリー給食も再開されました。4時間目が終了すると各学級の当番がテキパキと運んでくれます。

本日のメニューです。
 1、ごはん
 2、鶏肉のカレー揚げ
 3、きゅうりの塩もみ
 4、卵ソテー
 5、ひじき佃煮
 6、牛乳

 今年も美味しく!そして新しい生活様式を意識して感染防止に努めた給食時間にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.11 生徒会保健委員会の取組み

 本市も新型コロナウイルス感染症への「まん延防止等重点措置」が実施されています。生徒、保護者の皆様また地域の皆様もこれまで行ってきた感染防止への取組みを再度確認し徹底していきましょう。学校では生徒会より「感染症予防強化週間」として「1日3回以上石鹸での手洗い、手指の消毒をしよう」という取組みを始めます。「新しい生活様式」が当たり前のようになり緩みを見せてはいけない状況です。学校だけではなく生徒、保護者の皆様、地域の皆様で感染防止への意識をさらに高めて乗り切っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.11 本日の様子 3年生理科

 3年生はいよいよ受験シーズン真っただ中になってきました。理科の授業を参加すると天体の学習「宇宙を観る」天体の学習の振り返りをしていました。地球が公転すると・・・季節によっての星の位置・・・しっかり振り返り学習を行っています。この授業でも「電子黒板」を有効に活用をしていますね。3年生は学習はもちろんですが健康面にも十分注意が必要ですのでしっかり自覚を持った生活を心がけて来る日に向けてがんばってほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R03.1.11 本日の様子 電子黒板の活用

 連休明けでいよいよ本格的に授業が再開されています。授業の様子を参観して回ると多くの授業で昨年導入された「電子黒板」を活用したされていました。画面上をペンでアンダーラインを引いたり、ポイントの拡大をして強調をしたりと、授業の幅が広がります。生徒も整理された視覚的教材なので、食い入るように確認をしたりノートまとめをしたりしています。先生方も日々研究をしながら取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.7 本日の様子 学校朝会

 生徒会執行部認証式に続いで令和4年最初の「学校朝会」を行いました。校長先生より寅年に伴って干支のお話をされました。古来の話の中から我々の生活、考え方、色々なことが考えられる例えのお話をされました。また学校として安心安全で「明日も来たい!」と思える学校を目指そう!そのためにはみんなの「自律」の気持ちが大切です。がんばりましょう。
 また新型コロナウイルス感染症への注意喚起がされました。これまで取組んできた「3つの密を避ける」「手洗い・うがいをする」「マスク着用」これを今一度、徹底しましょうと呼びかけられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.7 本日の様子 生徒会執行部認証式

 冬休み明け、まず昨年末に生徒会選挙が行われた生徒会新執行部のメンバーへの認証式が行われました。新しいメンバーでこれから1年間、瀬野川東中学校を引っ張っていく決意を挨拶にとり入れ頼もしいかぎりです。また旧執行部のメンバーには感謝状が贈られました。このように生徒会活動のバトンパスが行われ令和4年もがんばっていきます。
  新執行部の皆さん1年間よろしくお願いします。
  旧執行部の皆さんご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R04.1.7 本日の様子 ふれあいあいさつ運動

 本日7日(金)から学校が再開しました。
 今朝はふれあい活動推進協議会の皆様があいさつ運動のため、生徒にしっかり声かけをしてくださいました。声をかけられた生徒はしっかりあいさつに答える生徒、ちょっと恥ずかしそうに答える生徒などさまざまですが、ふれあい活動推進協議会の皆様また地域の皆様が本校生徒をやさしく、大切に思って育んでくれている様子が感じられます。
御参加してくださった皆様、ありがとうございました
画像1 画像1
画像2 画像2

R04.1.6 本日の様子 部活動 2

 体育館から部活動を行っている声が聞こえてきます。女子バスケットボール部は全体でのストレッチの最中です。寒い体育館の中なのでしっかり」したストレッチは大切ですね。男子バスケットボール部はボールさばきの練習、ハンドリングをやっています。
どの部もリーダとなるキャプテン(部長)がよく声をかけています。
 
 新型コロナウィルス感染症がまた増え始めています。部活動だけではなく学校生活全般に影響ができくるのでこれまで取組んできた「3つの密を避ける」「手洗い・うがいを行う」「マスクを着用した生活」を徹底して行い、明日からの学校生活をスタートさせましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

R04.1.6 本日の様子 部活動 1

 いよいよ冬休みも最終日となりました。明日からは学校(授業)がスタートします。短い冬休みでしたが生徒は部活動に積極的に参加しています。
 グラウンドではサッカー部が球さばきの基本をグループとなって練習しています。女子ソフトテニス部はしっかり股関節のストレッチ、野球部は走り込みを行っています。
どの部もしっかり声を出してがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お知らせ

学校長挨拶

校訓・校章・校歌

学校概要

警報発表時

学校通信

月中行事・年間行事

各分掌

PTA・売店

広島市立瀬野川東中学校
住所:広島県広島市安芸区中野七丁目29-1
TEL:082-894-1601