最新更新日:2025/09/12
本日:count up3
昨日:33
総数:349616
【校訓】強く 正しく 明るく 【学校教育目標】自分のよさや可能性を認識し 多様な他者と協働する児童の育成 【スローガン】く・・・クラスを超えて ち・・・チームでチャレンジ た・・・楽しく学ぶ 口田小 ♪みんな大切 ♪みんなが輝く ♪口田小

1年生 運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先週に引き続きダンスの練習に取り組んでいます。

 今日は初めて退場の練習をしました。
 今まで習った振り付けも覚えており、順調に進んでいます!

 あと2週間、さらにうまく踊れるように頑張ります!

1年生 いよいよ運動場で

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、毎日ダンスの練習に励んでいる1年生。いよいよ運動場に出て自分の位置や移動先を確かめました。だんだんと全体像がつかめてきて、1年生たちも俄然張り切って練習に取り組み始めました。休憩時間も繰り返し練習しています。本番まで、さらに磨きをかけたいと思います!お楽しみに!

1年生 あきのたからものランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の子供たちが、集めたどんぐりやまつぼっくりを使って楽しいおもちゃやプレゼントをつくりました。そんなたからものを持ち寄って、今日は待ちに待った「あきのたからものランド」です。始めにオンラインで開会式です。とても上手に「はじめのことば」が言えました。いよいよ遊びタイムです。「いらっしゃいませ」とあちこちから元気のよい声が聞こえてきました。「けんだまできたよ。」「どんぐりすくいおもしろいね。」など、みんな楽しそうに遊びました。活動を通して、友達のよさや自分の成長を見つけることができ、大満足の1時間になりました。材料の準備などおうちの方々にご協力していただき、ありがとうございました。

少し早い到着となります

画像1 画像1 画像2 画像2
小谷サービスエリアを出ました。少し早い到着になりそうです。お迎えの方よろしくお願いします。
子供達はぐっすりと寝ている子が多くいます。

11月11日の給食は?

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の献立は,「パン クリームシチュー グリーンサラダ 牛乳」でした。 

 今日のクリームシチューが,どのように作られているのか紹介します。まず,白ワインにつけておいた鶏肉を炒め,材料を加えて,さらに炒めます。次に,水を加えてやわらかくなるまで煮て,調味料を入れます。そして給食室で作ったホワイトソースを加え,パセリを入れて出来上がりです。給食室ではホワイトソースを焦がさないようにじっくり混ぜ続けて作ります。今日は寒かったので,クリームシチューで温まることができましたね。

帰りのバス

画像1 画像1 画像2 画像2
ただいま予定通りにバスは走行しています。

帰りのバスの中の様子です!
この後はすぐにぐっすりと眠りに入りました!

画像1 画像1
瀬戸大橋を通りました。
きれいな虹が見られます!
昨日から3度目の虹です!!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
レオマに別れを告げて

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産を買った人は再度乗り物の列に並びました!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産屋に行列です!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
まだまだ楽しみます!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
朝食あんなに食べたのに、またたくさん食べられる!
胃が大きくなったのでしょうか?!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食も空いている時間をねらって上手に食べています!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
小雨が降ってきました。
あと少しもってください!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
昼食に入ったグループもあります!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
お土産も順調に買えています!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
パイレーツも絶叫マシンです!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
人気のジェットコースター!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
楽しい!

レオマワールド

画像1 画像1 画像2 画像2
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立口田小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南二丁目7-2
TEL:082-842-0402