![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:36 総数:284840  | 
5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)
昨日 
5年生さんが初めての調理実習で 「お茶」の入れ方を学習している様子を ホームページにアップしました ↓ ↓ ↓ 5年 初めての調理実習(家庭科) 今日は 5年1組さんと5年3組さんが 初めての調理実習を行いましたので その様子をアップします! 5年1組さんの様子 ![]() ![]() 6年 合奏「カノン」(音楽科)![]() ![]() ![]() 6年 合奏「カノン」(音楽科)![]() ![]() ![]() 6年 合奏「カノン」(音楽科)![]() ![]() ![]() 6年 合奏「カノン」(音楽科)![]() ![]() 合奏の練習をしていました 担当を決めた時期は 緊急事態宣言中だったので リコーダーや鍵盤ハーモニカなどの 吹く楽器はありません 木琴や鉄琴 打楽器 電子オルガンなどの楽器で 「カノン」という楽曲を練習していました 完成の日を楽しみにしています! 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]() 5年 初めての調理実習(家庭科)![]() ![]() ![]()  | 
 
広島市立口田東小学校 
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1 TEL:082-843-4864  |