最新更新日:2024/06/18
本日:count up86
昨日:80
総数:234380
祝 令和5年度広島市学校保健推進学校表彰「学校保健推進特別賞」受賞(17年連続)

野外活動〜火おこし体験〜

画像1画像2
 第2日目の最初のプログラム「火おこし体験」です。
火おこしの道具を使って摩擦熱を起こし、火をつけます。簡単そうで結構難しい!みんな汗だくになってチャレンジしていました。
 原始人の気持ちが少しでも分かったかな?

野外活動〜野外炊飯その2〜

画像1画像2画像3
順調に作業は進み、班ごとに「いただきます!」レトルトカレーとゼリーをおいしくほおばっています。
突然の雨にも負けず、みんなまだまだ元気いっぱいです。

野外活動〜野外炊飯 その1〜

画像1画像2
火おこし体験のあとは、野外炊飯です。薪を組み合わせて井桁を作り、点火!順調に炎があがりました。現在は沸騰するのを待っているところです。

野外活動〜朝のつどい〜

画像1画像2画像3
野外活動2日目。野外活動センターは、霧に包まれています。涼しくて気持ちのよい朝です。
眠い目をこすりながら、朝のつどいを行いました。今日1日の目標を確認し、その後、3分間エクササイズで体をほぐし、すっかり目が覚めました。
さあ、今日は野外炊飯です。協力してがんばります!

野外活動〜キャンプファイヤー〜

画像1画像2画像3
昼間降った雨が嘘のように晴れ、無事にキャンプファイヤーが始まりました。
山から飛んできた火矢で点火!みんなが歌う「燃えろよ燃えろ」の声に押されるように、大きな炎が!
第2部では、様々なゲームで楽しんでいます。

野外活動〜夕食〜

画像1画像2
待ちに待った夕食です。1日の活動でおなかがぺこぺこだったようで、みんなあっという間に食べていました。
さあ、夕食のあとは、キャンプファイヤーです。

野外活動〜カプラ その2〜

画像1画像2画像3
45分経過。クラスで協力して、ナイアガラの滝に挑戦しています。なかなかの力作になりそうです。

野外活動〜カプラ〜

画像1画像2画像3
お昼ごはんを食べて、「さあ!オリエンテーリングだ!」と張り切っていると、空からゴロゴロ…と雷の音がしてきました。
…ということで、予定を変更してカプラを行うことにしました。班ごとに集まって、小さな木の板を組み合わせていきます。
どんな作品ができるか楽しみです。

野外活動〜クラフト?〜

画像1画像2画像3
開始から約1時間。竹がだんだん細く、はしらしくなってきました。小刀の使い方もさまになってきました。
最後に紙やすりで磨いたら完成です。さあ、どんなはしが出来上がるか楽しみです。

野外活動 〜クラフト?〜

画像1画像2
最初のプログラム、クラフトです。竹はし作りに挑戦します。
説明をしっかり聞いた後、チャレンジ開始!まずは、なたと木づちを使って竹を半分に割ります。おそるおそる木づちを振るう人、ダイナミックに一気に割る人…様々です。

野外活動〜入所式〜

画像1画像2画像3
無事に野外活動センターに到着しました。
早速、入所式に臨みます。センターの方から、施設を使うときの注意点や、チャレンジして欲しいこと等のお話を聞きました。「安北小学校のみんなは、聞く姿勢が素晴らしいですね!」とほめていただきました。
センターの皆様、2日間よろしくお願いいたします。

野外活動 〜出発式〜

画像1画像2画像3
いよいよ待ちに待った野外活動の始まりです。
楽しい2日間になりますように!

めずらしいお客様

 先日、安北小学校にめずらしいお客様が来られました。
 出会った子どもたちは、びっくりして「でっかいカエルだ!」「かわいい!」「色がきれい!」など、様々な声を上げていました。
 普段見かけないカエルなので、図鑑で調べてみると、とても貴重な『モリアオガエル』のようでした。
 お客様は、子どもたちに喜んでもらった後に、静かに森に帰っていきました。
画像1

1年生 算数 「どちらがながい」

画像1画像2
 教室にあるものの長さを比べる活動をしました。子どもたちは,黒板や掃除ロッカー,テレビなど,班の人と協力して紙テープに長さを写し取っていました。写し取った長さの紙テープを発表したときには「キーボードの横よりテレビの横の方が長いよ。」「ロッカーの横ってそんなに長いんだ。」と気付きを話していました。
 長さのちがいがよく分かったようでした。

本日の登校について

 本日は,午前6時の時点で広島市に大雨警報が発表されておりますが,通常どおり授業を開始いたします。安全に気を付けて児童を登校させてください。
 なお,各ご家庭で危険と判断された場合は,登校を見合わせるなどの措置を取り,その旨を学校に連絡してください。ご協力よろしくお願いします。
画像1

朝休憩の砂場で・・・

画像1
 先日の朝休憩にグラウンドを見ると、砂場で何かを一生懸命に作っている6年生の姿がありました。6年生が砂場で遊ぶのは、めずらしいので興味をもって近づいてみると、なんと、巨大な古墳づくりに精を出していました。
 社会科で学習した古墳に興味をもって、自分たちもつくってみたいと、始めたようです。探求心の高い6年生に感心しました。
画像2

5年生 「安北の安全な町づくり〜防災を考えよう〜」

画像1画像2
 総合的な学習の時間では、防災についての学習をする際、学校にある備蓄倉庫を見学しました。のこぎりや電話、テントなど想像していないものまで収納してあることが分かり、子どもたちは興味をもって学習に臨んでいました。

1年生 図工 「ごちそうパーティーはじめよう!」

 作り方を工夫して,粘土で食べ物を作りました。お寿司やハンバーガー,ケーキ,パフェなど,子どもたちはたくさんのごちそうを作っていました。作ったあとには,みんなでごちそうを見合い,ごちそうパーティーを楽しみました。
画像1画像2画像3

本日,臨時休校です

 本日午前6時の時点で広島市に大雨・洪水警報が発表されています。また,午前6時21分に警戒レベル4(避難指示)が発令されました。
 よって,本日は臨時休校といたします。
 安全に気を付けてお過ごしください。

 なお,放課後児童クラブ「どろんこ」もお休みとなりますので,よろしくお願いいたします。
       安北小学校
画像1

折りづる集会

 ロング昼休憩の時間に「折りづる集会」を行いました。「あらたにーず」(縦割り班)のメンバーが各教室に集合した後,早速折りづるを折り始めました。
 今年は,電子黒板で折り方の動画を流しながら折ったので,みんなとてもスムーズに,上手に折ることができました。折るのが難しい低学年の児童には,高学年のお兄さん,お姉さんが優しく丁寧に教える姿が見られました。
 一人一人が平和への願いを込めて一生懸命に折ることができ,どの子も満足そうでした。みんなが折ったつるは,糸に通して一つにまとめ,平和公園に献納する予定です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
主な予定
2/22 スクールカウンセラー相談日
2/24 クラブ
2/25 6年生を送る会  学校協力者会議
広島市立安北小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取北二丁目30-1
TEL:082-872-0881