![]() |
最新更新日:2025/04/14 |
本日: 昨日:27 総数:78416 |
友達と一緒♪![]() ![]() ![]() あか組もみどり組も力いっぱい走る姿はたくましくなっています もちろん応援も力いっぱいです♪ ドッジボールや固定遊具でも友達と一緒に遊び 降り始めた雪を喜ぶことも 友達と一緒♪ 幼稚園の生活で友達と同じ気持ちをたくさん味わっています 幼児のひろば予定変更のお知らせ
矢賀幼稚園「幼児のひろば」をご利用の皆様へ
この度広島県の「まん延防止等重点措置」が延長されたことを受けて、期間中のひろばを中止とさせていただきます 楽しみにしてくださっていた皆様には申し訳ありませんがご了承ください なお、子育て相談や入園に関するお問い合わせは随時受け付けております また、絵本の貸し出しもしていただけますので、お声掛けください 寒い日が続いています 健康管理に気を付けられお過ごしください 園生活の様子やひろばについてはホームページでお知らせします 何かありましたら矢賀幼稚園までお問合せください 矢賀幼稚園 電話:082-282-8483 ![]() ![]() ![]() 紙ひこうき♪![]() ![]() ![]() 何度もチャレンジするうちに 「なんか飛ばんようになった…」と具合の変化に気付き 確かめてみると…小さな石が入っていました 小石をのぞくとまた飛んで「あ!飛んだ♪」とニッコリ笑顔 遊びながら気付きがたくさん!心の中に根付いていきます プリムラジュリアン![]() 花言葉は「青春の喜びと悲しみ」とのこと まぶしいような切ないような青春の美しさでしょうか パンジー![]() 花言葉は「もの思い」「私を思って」などあるそうです♪ キンギョソウ![]() ![]() 花言葉は「おしゃべり」「おせっかい」など… (花の形がお話しているように見えるからとのことらしいです) サクラソウ![]() 元気に可愛い花を咲かせています 花言葉は「初恋」「あこがれ」などあるそうです♪ 雪で遊ぶ♪![]() ![]() ![]() 小さな雪だるまづくりをしているうちに 雪は溶けてなくなってしまいました ちらちらと降る雪を見ては喜んだ一日でした♪ 2月17日の朝♪![]() ![]() ![]() 少ない雪でも子供たちは大喜び♪ 園庭に飛び出していきました あっという間に溶けてしまいましたが… 時折雪のちらつく寒い一日でした おはよう♪![]() ![]() ![]() みんなで縄跳びも頑張って一日元気に過ごします おかげでパンジーもいきいき育っています みんなの元気な声もきっと栄養になっていますね♪ お雛様作り(2日目)![]() ![]() ![]() 4歳児あか組さんは着物の千代紙に襟を重ねて 5歳児みどり組さんは着物の裾と襟を丁寧に重ねて 「可愛いお雛様を作りたい」「どんな色が似合うかな」と 考えながら真剣に取り組んでいます♪ 毎朝のお仕事![]() お花が元気に咲いています いつもありがとう♪ 梅にウグイス♪![]() ![]() ![]() 折り紙とちぎり絵で表現しました 春の暖かさを感じる作品になりました♪ みどり組さんのお雛様♪![]() ![]() お雛様作りを始めました これから少しずつ工夫して作っていきます お部屋が春らしくなってきました♪ お雛様を見て(あか組さん)![]() ![]() ![]() お部屋に帰るとお雛様づくりが始まりました♪ 今日は可愛い顔を描いて素敵な長い髪をつけました おすべらかしのお雛様の髪型をよく見て工夫していました お掃除♪![]() 毎日頑張っている姿はたのもしく見えます みんなの場所を大事にしてくれてありがとう♪ 幼稚園も喜んでいますよ 絵本タイム![]() 今日のお話は「マーロンおばさんのむすこたち」 面白くて不思議なお話でした♪ 花が咲き鳥は歌い…♪![]() ![]() ![]() みどり組さんのヒヤシンスが咲き始めました♪ そして…みんながお部屋に入っている間に 2羽の鳩が山の上に! すぐに仲良く飛び立っていきました 矢賀山に住んでいるのかな? しっぽとり♪![]() ![]() ![]() 色チームと白チームに分かれて…今日は白チームが勝ちました 次はどうかな♪ お弁当後の時間にも誘い合って遊んでいました 友達と一緒に思いきり走って楽しかったね♪ なかよし会![]() ![]() ![]() 園長先生から先週植えたパンジーと三寒四温のお話を聞きました お話の後はみんなで準備して…♪ |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |