最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:62
総数:333070
他者と協働し,目標に向かって行動する生徒の育成    ― 誰かのために 仲間とともに   For Someone , With Friends ―

船越を探訪する

船越南一丁目です。
多くは日本製鋼所広島製作所の敷地です。
「大正9年(1920年)にこの地で操業を開始した。」と郷土史に記載がありました。近くから見ると本当に大きく立派な工場です。
昨年が100周年だったのですね。本校も大変お世話になったと聞いています。

画像1

船越を探訪する

船越南五丁目です。
かなりの部分を広島市中央卸売市場東部市場の敷地が占めています。
主に青物(野菜や果物)が扱われています。
先日紹介した本校学区の最南端(海岸)のすぐそばです。
昭和49年(1974年)にこの場所で業務を開始したそうです。
本校が現在の場所に移転した時期(1978年)に近いです。
いずれにしてもこうした歴史ある工場や市民を支える市場が学区にあることはとても誇らしいですね。
画像1

学校を 美しく 和やかに

画像1
6月です。よい天気が続きます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1
TEL:082-822-2835