![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:458 総数:1810533 |
1・2年生後期期末試験1日目 2月21日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みんな全力で取り組んでいます! 授業の様子 2月21日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 3年間の色々な思いがあふれています。 授業の様子 2月21日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 授業の様子 2月21日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 画面にあわせて、リズムを体で表現していきます。 手やひざを打ったり、足踏みしたり、とても楽しそうです。 授業の様子 2月21日(月)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() GooglEarthで祇園中学校の場所を確認したり、タイピング練習をしています。 僕らのアトリエinアステール
1月に開催予定だった「僕らのアトリエinアステール」
への出品作品です。 奈良井学級前の廊下に掲示しました。 ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 技術
組み立てが済んだら、ヤスリがけです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 技術
ものづくりの学習です。
組み立てが進んでいますね。 あいまに、パチリ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 美術
ワインボトルのデッサンです。
上手にかけてますね! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 美術
デッサンに取り組んでいます
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝会
部長会について説明がありました。
大型TVも使っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒会朝会
生徒会朝会で、ボランティア参加についての呼びかけがありました
ぜひ、参加してみましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 時差下校について時間割掲載掲示物
祗園昔話です
いろいろな絵が描かれています ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 掲示物
祗園昔話です
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生理科
地層の学習です
笑顔もたっぷり ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食
今日の給食は
パン クリームシチュー カルちゃんフレンチサラダ 牛乳 牛乳調味料(ココア) でした。 ![]() ![]() PTAグラウンド整備 2月16日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大変寒い中での活動でした。 ありがとうございました。 今日の給食
今日は
減量ご飯 わかめうどん レバーのカレー風味唐揚げ おかかあえ 牛乳 でした レバーは臭みもなく、美味しく食べられました。 ![]() ![]() |
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |