最新更新日:2024/06/22
本日:count up81
昨日:83
総数:239088
★大塚小学校の元気な子どもたちの様子をお知らせします!!

短縄集会その1(2年生)

画像1
画像2
画像3
 今日は「短縄集会」でした。
 寒い中ですが,こんなときこそ,身体をあたためる縄跳び!

短縄集会その2(2年生)

 それぞれが,エントリーしている種目に挑戦です。
 目標達成に向けて,日々,練習を頑張ってきました。その成果が見られる時間でした。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(4年生)

 算数科で,これまでの学習を振り返り,まとめの問題をしています。
 今年度の学習内容は今年度の間にきちんと整理して理解できておくといいですね。苦手なものを知り,克服しようと努力することが大切です。
 それが,次の学年へとステップアップするための準備「心がまえ」となります。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(6年生)

 図画工作科で卒業制作をしています。
 それぞれの大切にしたい思い出や,卒業に向けた今の気持ちを込めた作品になっています。浮き彫りもすてきですね。
画像1
画像2
画像3

外国語科の授業(6年生)

 中学校に入学してから頑張りたいこと,入りたい部活,将来の夢などについて,理由もつけて伝える学習をしています。
 今日は,その内容を「書く」活動です。小学校においては,伝え合う手段として「話す」ことを重視していますが,中学校に向けて少しずつ英文を「書く」活動も取り入れています。
 子どもたちは,自分の伝えたい表現が分からないときには英語の辞書を持ち出し,調べながら取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

朝の事件1コマ目

 「うわ〜どうしよう!」
 「大変!先生を呼ぼう!」
 と,騒いでいる声がします。
 
 近づいてみると・・・?
画像1

朝の事件2コマ目

 どうやら,遊んでいたボールが,気に引っかかってしまったようです。
 「任せて!」
 と,別のボールを投げて,落とそうとしますが・・・。
画像1

朝の事件3コマ目

 なんと・・・2つとも引っかかってしまったのです!
 さあ大変!子どもたちは呆然・・・?
画像1

朝の事件4コマ目

 いえいえ,結局,また別のボールを投げたり,縄跳びの柄を持って手を伸ばしたりして,無事に取ることができましたとさ。
 めでたしめでたし。
 自分たちで解決できて,よかったですね。
画像1

朝の事件・解決5コマ目

 最後のボールは,私が落としました!
画像1

朝の様子その2

 今日は縄跳び台が大盛況でした。
画像1
画像2
画像3

朝の様子その1

 今朝はちらちらと雪が舞っていて,寒いです・・・。
 でもグラウンドには,元気な声が響いています。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動

 今朝は,児童会によるあいさつ運動がありました。あちらこちらで笑顔があふれる,気持ちの良い朝が迎えられました。
 先生も,ていねいにあいさつをして通られます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(2年生)

 「保健室の前に貼るんよ。」
 「気球に自分を乗せるんよ。」
 夢をたくさん乗せ,お祝いのメッセージを込めた気球に,6年生も喜ぶでしょうね。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(2年生)

 こちらも,6年生の卒業をお祝いする掲示をつくっています。
 気球の上の部分をつくるの人。土台をつくる人。担当が決まっているようです。それぞれが,心を込めて,色をつけています。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その3(1年生)

 線に沿って切ると・・・。
 かわいらしいお花のでき上がりです!
 「できた〜!」
 嬉しそうな声が響きます。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その2(1年生)

 折り紙を順序よく折って,型紙をあて・・・。
画像1
画像2
画像3

授業の様子その1(1年生)

 6年生の卒業をお祝いする掲示を作っています。
 先生の言われることをよく聞いて・・・。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(ひまわり)

 それぞれの課題に集中しています。
 漢字練習に,計算練習に・・・。今日頑張ることを決めて,一生懸命取り組んでいるすてきな姿です。
画像1
画像2
画像3

授業の様子(3年生)

 図画工作科「ゴムゴムパワー」という教材での学習をしています。
 輪ゴムを使って,トコトコと動く仕組みを使った工作です。まだ,全体像は見えてきません。
 どんなものができ上がるか,楽しみですね。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

2教育課程・年間学習案内

5非常時の対応

6学校だより

7いじめ防止等のための基本方針

8お願い・お知らせ文書

広島市立大塚小学校
住所:広島県広島市安佐南区大塚西六丁目1-1
TEL:082-848-6641