|  | 最新更新日:2025/10/27 | 
| 本日: 昨日:268 総数:1118727 | 
| ぐるぐるスクール
 心電図検査をしてもらっています。     ぐるぐるスクール
 1年生  国語 社会 英語             ぐるぐるスクール
 理科  1年生 3年生         ぐるぐるスクール
 2年生  数学 英語 国語             ぐるぐるスクール
 3年生  国語 英語         選手権区大会    11対1で勝利しました。 休日の部活動            男子バスケ部 女子バスケ部 速報 野球部準優勝            校舎から離れた石内門に時計を設置しました    当たり前のことかもしれませんが、遅刻者がほとんどいないのが今の三和中の良いところの一つです。どの生徒も毎日それぞれ同じくらいの時刻に登校してきますが、ギリギリに登校して来る生徒もだいたい決まっています。そういう時に、時刻が気になるようです。石内門に時計があれば、遠い3号館の教室まで急がなければいけないか、歩いて間に合うかを確認できるというわけです。5分早く家を出ればすむことなのですが、時計を見て判断し、自発的に急いで行動できるようになればと思います。 なお、時計の設置にあたっては、業務の先生方が設置場所や設置角度を考えられ、雨や直射日光になるべく長い期間耐えられるような対策も施してくださいました。ありがとうございました。 選手権区大会    10-0で勝利しました。 速報 野球部 区大会決勝へ進出            三和中では野球の区大会がありました。三和中は準決勝で五日市観音中と対戦し、粘り強い攻撃で着々と得点を重ね、11対0で快勝しました。明日、いよいよ決勝に臨みます。決勝でも、今日のような試合運びができるといいですね。 卓球部女子 市選手権大会へ進出            今日の午前中は、美鈴が丘中学校で卓球部女子の区大会が行われました。体育館を閉め切って行わざるを得ないので、無観客で行われていました。チームメイトの応援は、拍手のみです。 三和中女子卓球部の活躍も見られました。個人戦では1位、2位となるなど、4名の選手が市選手権大会への出場権を獲得しました。また、団体戦でも団体A、団体Bそれぞれリーグ戦で勝ち星を重ねていました。 休日の部活動
女子ソフトテニス部     休日の部活動        男子バレーボール部 ぐるぐるスクール
 職員室前の中庭にガザニアの花です。 朝は花が閉じていましたが、昼には開きました。 明日から5連休 コロナウイルス感染症もまた増えてきています。 気を付けて有意義な時間を過ごしましょう!         ぐるぐるスクール        2.3組 保健体育女子 シャトルランをしています。 ぐるぐるスクール
 2年生  英語 理科         ぐるぐるスクール
 2年生  国語 社会         ぐるぐるスクール
 3年生  社会 美術         ぐるぐるスクール        | 
広島市立三和中学校 住所:広島県広島市佐伯区利松三丁目10-1 TEL:082-928-5808 |