全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

掲示物

祗園昔話です
いろいろな絵が描かれています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示物

祗園昔話です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生理科

地層の学習です
笑顔もたっぷり
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日の給食は
 パン
 クリームシチュー
 カルちゃんフレンチサラダ
 牛乳
 牛乳調味料(ココア)

 でした。
画像1 画像1

PTAグラウンド整備 2月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA厚生体育部に集まっていただき、石拾いを中心にグラウンド整備をしていただきました。
大変寒い中での活動でした。
ありがとうございました。

今日の給食

今日は
 減量ご飯
 わかめうどん
 レバーのカレー風味唐揚げ
 おかかあえ
 牛乳
でした

 レバーは臭みもなく、美味しく食べられました。
画像1 画像1

1年生 音楽

琴のテストが行われていました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語

電子黒板と黒板を使って学習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生英語

ヒアリングのテストです
お題はくじです
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育

創作ダンスを考えています
あいまにパチリ!

教科書さんたち、きれいに整列していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年3組 数学

確率の学習です
ペットボトルキャップを何回も転がし調べていきます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 家庭科

プリントにしっかり取り組めています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生体育

3組と6組です。
バスケットボールの学習が始まっています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3・6組

バスケットボールの学習です
まずは、ボールに慣れるところからです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

留守番電話対応について

本日より18日まで入試のため
午前7時より電話受付を行います

入試関係で不測の事態などありましたら、御連絡ください

新体育館 2月14日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい体育館の全体が見えてきました。
先週の側面に続き、今日は正面の足場やカバーがはずされ、体育館の全容が見えてきました!
完成間近です!!

1年12組 理科

反射について学習しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年10組 英語

くじを引いて、出てきたキーワードで会話です
何が出てくるか、ドキドキですね
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年9組数学

カメラが気になる人も・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年9組数学

体積の学習をしています。
水を使ったモデルで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
今週の予定
2/21 1・2年生期末テスト
2/22 1・2年生期末テスト
2/23 天皇誕生日

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

時間割

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055