最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:111
総数:436349
体育祭も無事に終わり、みんなよく頑張りました。これから梅雨の時期に入り暑い夏も近づいています。熱中症にはくれぐれも注意しましょう。

11月2日(火) MLB教育(2年生) その1

2年3組のMLB教育を参観しました。MLB教育とは、命を大切にする教育と言われますが、MLBは、Making Life Better の略で、毎日の生活をよりよくするという意味です。
今日はその中で、心が苦しいときの解決策について考えていきました。
最初に心が苦しくなる時って、どんなときかを考えてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日(火) 3年生後期中間テスト 1日目

3年生は今日と明日、後期の中間テストです。今日の試験科目は、英語、理科、数学です。各クラスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) あゆみ学級授業の様子

家庭科、畑で収穫したサツマイモを使って、スイートポテトの調理実習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月) 3年生授業の様子

3年1組数学、相似な図形を学習プリントで振り返っていました。2組英語、長文読解に取り組んでいました。3組美術、透視図法を使った作品づくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 2年生授業の様子

2年1,2組保健体育、1年生と同様に男子がダンス、女子が持久走に取り組んでいました。3組数学、証明問題の解き方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月) 1年生授業の様子 その2

1年3,4組保健体育、男子はダンスの練習、女子は持久走です。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月) 1年生授業の様子 その1

1年1組社会、日本史の時代の覚え方を学習していました。2組国語、朗読のテストに臨んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月1日(月) あいさつ運動

11月に入りました。週明けの今朝は、保護司会の方があいさつ運動に来てくださり、生徒たちに声をかけてくださいました。いつも、ありがとうございます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立温品中学校
住所:広島県広島市東区温品八丁目5-1
TEL:082-289-1890