最新更新日:2024/06/05
本日:count up47
昨日:63
総数:532922
子どもにとって今日が楽しく、明日が待ち遠しい学校を目指す、己斐小学校のホームページへようこそ

16日 学校の様子

1組 国語科 「かみしばい」
2組 国語科 「ありの行列」
画像1
画像2

16日 学校生活の様子

1組 音楽科「気持ちを合わせて」
2組 家庭科「共に生きる生活」
3組 体育科「ミニバスケットボール」
画像1
画像2
画像3

2月16日 ルーム3、4組 学校生活の様子

3組 算数「面積の学習の復習」
4組 国語「これは、なんでしょう」 
画像1
画像2

2月16日 3年生 学校生活の様子

1組 書写「三年生のまとめ」
2組 図画工作科 「いろいろうつして」
3組 書写「三年生のまとめ」
画像1
画像2
画像3

5年生 学校生活の様子 1組 2組

1組 道徳「千羽づる」
2組 図画工作科「ほり進めて刷り重ねて」
画像1
画像2

5年生 学校生活の様子 3組 4組

3組 理科「もののとけ方」
4組 国語科「5年生のまとめ」
画像1
画像2

2月16日 2年生 学校生活の様子

1組 国語科「楽しかったよ、二年生」
2組 体育科「ボールけりゲーム」

画像1
画像2

2月16日 2年生 学校生活の様子

3組 算数科「分数」
4組 体育科「ボールけりゲーム」
画像1
画像2

学校生活の様子 4年 (1・2組)

1組音楽科「ラ・クンパルシータ 小太鼓にチャレンジ」
2組音楽科「ラ・クンパルシータ 小太鼓にチャレンジ」
画像1
画像2

学校生活の様子 4年 (3・4組)

3組算数科「面積のはかり方と表し方」
4組学活「6年生を送る会に向けて」
画像1
画像2

2月16日 1年生 学校生活の様子

1組 掃除時間
2組 掃除時間
画像1
画像2

2月16日 1年生 学校生活の様子

3組 体育科「多様な動きを作る運動遊び」
4組 生活科「メダルをつくろう」
画像1
画像2

素敵なエール

画像1
修学旅行で使った荷札が落ちていたのを、拾われた方が郵便で送ってきてくださいました。

お手紙も送ってくださっていて、『コロナ禍の中、卒業まで大変だと思いますが、楽しい中学校生活が迎えられますようお祈りしています。』というエールを頂き、心が温かくなりました。

名前や住所は書かずに送ってくださったようで、お礼を直接申し上げることができなかったので、ホームページの方に掲載させていただきました。

拾ってくださった方、本当にありがとうございました。卒業まであと少し、頑張ります!


6年生 学校生活の様子

1組 体育科「ミニバスケットボール」
2組 図画工作科「未来のわたし」
3組 家庭科「共に生きる生活」

画像1
画像2
画像3

2月15日 3年生 学校生活の様子

画像1
画像2
画像3
1組 音楽科「パートの役わりを生かしてえんそうしよう」
2組 社会科「市の様子と人々のくらしのうつりかわり」
3組 音楽科「パートの役わりを生かしてえんそうしよう」

4年生 学校生活の様子(1・2組)

1組体育科「マット運動」
2組算数科「面積のはかり方と表し方」
画像1
画像2

4年生 学校生活の様子(3・4組)

3組学活「6年生を送る会に向けて」
4組学活「6年生を送る会に向けて」
画像1
画像2

2月15日 2年生 学校生活の様子

1組 生活科「パンジーの観察」
2組 学級活動「6年生を送る会の練習」
画像1
画像2

2月15日 2年生 学校生活の様子

3組 帰りの会「良いところ見つけ」
4組 生活科「大きくなったよ」
画像1
画像2

2月15日 ルーム学級 学校生活の様子

1・2・3・4・5組 自立活動「ルーム学級朝の会」
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立己斐小学校
住所:広島県広島市西区己斐上二丁目1-1
TEL:082-271-4208