最新更新日:2024/06/11
本日:count up57
昨日:72
総数:361295
教育理念「子どもの幸せの追求」合い言葉は『Challenge』

今日の給食 10月20日(水)

画像1 画像1
 ***今日の給食***
   ・減量ごはん
   ・親子うどん
   ・ちくわのかわり天ぷら
   ・切干し大根のごま炒め
   ・牛乳
 
 切干し大根は、大根を切って干したものです。大根は水分が多いので、そのままだと腐りやすいですが、干すと長い間保存ができます。また、太陽に当てることで甘みが増します。貧血を防ぐ鉄や、歯や骨をじょうぶにするカルシウムも増えます。食物せんいも多く含んでいるので、おなかの調子を整えます。
 

べんとうの日 10月19日(火)

 今日は「べんとうの日」でした。
 朝からお弁当の時間が待ち遠しい子どもたちがたくさんいました。
 テーマは「おむすび弁当にチャレンジ!」ということで,たくさんの工夫が詰まったオリジナルのおむすびがたくさん見られました。
 保護者の皆様には,材料を用意したり,調理の指導をしていただいたり,大変お世話になりました。ありがとうございました。
 子どもたちの感想については,後日おたよりでお知らせします。
画像1 画像1
画像2 画像2

感動をありがとう!2年生のみんな!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高の演技ができました。みんな達成感を味わうことができました。感動をありがとう。演技の後、集まって笑顔で喜び合いました!

運動会 6年生(3)

 6年生にとって小学校最後の運動会。
 6年生の今日の演技には,多くの方が心をうたれ感動されたことと思います。
「できなかったことができるようになる」喜びを友達と一緒に味わうことができたのではないでしょうか。
 砂だらけになった体育着と笑顔が素敵でした。
 さすが、6年生!でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会 6年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生の団体演技「GOLD 全身!善進!全進!」では,"GOLD"フラッグを使って,感謝の気持ちを込め,心を一つに演技をしました。

運動会 5年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の団体演技「actiVe ソーラン」では,伴南小学校の伝統を引継ぎ,しっかり腰を落とし,網を引き寄せる動きに力強さを感じました。大漁旗を最後まで大きくふる姿もとても力強かったです。素晴らしいチームワークでした。

運動会 4年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の「ダンスでチャレンジ4(フォー)」は,速いリズムの曲に全員のダンスがぴったり合っていて,一人一人の笑顔もかがやいていました。

運動会 3年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の団体演技「花笠音頭」は,民謡のリズムに合わせた力強さと,ピンク・きいろ・水色の3色の花笠が本当にきれいに美しく回っていました。

運動会 2年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の団体演技「海のなかま」では,エビカニのダンスと海の中の様子を表す動きを表現しました。まるで一緒に海の中を泳いでいるようでした。

運動会 1年生(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の団体演技「スマイル!あいうえお」は,元気いっぱいで,笑顔がきらきら輝いていました。

運動会 6年生(1)

画像1 画像1
 個人走「GOAL 前進!善進!全進!」では,小学校生活最後の"GOAL"を目指して全力で駆け抜けました!

運動会 5年生(1)

画像1 画像1
 個人走「actiVe ラン!」では,高学年らしい迫力のある走りを見せました。

運動会 4年生(1)

画像1 画像1
 個人走「ゴールへチャレンジ4(フォー)」では,70mを走り切りました。

運動会 3年生(1)

画像1 画像1
 個人走「スタートダッシュでかけぬけろ!」では,フィニッシュテープを目指して,自分のベストを尽くすことができました。

運動会 2年生(1)

画像1 画像1
 個人走「フィニッシュめざして!」では,コーナーを曲がって,全力でフィニッシュをめざしました!

運動会 1年生(1)

画像1 画像1
 個人走「ダッシュだ!Go!」では,直線30mを元気に走り抜けました。

今日は運動会です!

画像1 画像1
 運動会当日の朝を迎えました。
 ほどよく雲がかかり,子どもたちの演技・競技,またご観覧にぴったりの天候となりました。
 すべての人の心に残る一日になりますように。
画像2 画像2

運動会の準備が整いました

 明日は,ついに運動会当日です!
 会場の準備も最終調整を終えました。
 明日,このグラウンドで輝く子どもたちに大きな拍手をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会練習

 いよいよ明日が本番です。みんなで心を合わせること,指先まで伸ばすことを意識しながら,細かい詰めの練習を重ねてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会!いよいよ明日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎日練習した「海のなかま」の様子です。
 明日もこの調子で頑張ろうとみんなで確認しました。楽しみにしてください。
 写真の1枚目は,演技前半の様子です。2枚目は演技後半の様子です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

おしらせ

緊急時の対応

Google Workspace

学校だより

保健室

広島市立伴南小学校
住所:広島県広島市安佐南区伴南一丁目29-1
TEL:082-848-9971