![]() |
最新更新日:2025/04/11 |
本日: 昨日:103 総数:541312 |
12月16日(木) 瀬野川タイム
毎週木曜日は瀬野川タイムです。3年生は数学の単元テストを行いました。相似の証明をしていましたが、慣れたものでスラスラ書けていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生進路学習の様子
3年生は入試に向けて、願書を書いています。
いつもより丁寧な字を書き、間違えないよう集中して取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育の様子
2年3組と4組の体育の様子です。
天気がとても良い中、今日も持久走を頑張っています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月14日(火) 先生たちの研修2![]() ![]() 12月14日授業の様子
3年生英語科では、ALTのクイニー先生と個人面接形式でスピーキングテストを行いました。あらかじめ決められた5テーマからランダムで当たったテーマについて1分間自分の考えや意見を述べます。
緊張しながらも、自分の意見をしっかりと述べることが出来るよう、これまで学習してきた英語の知識をフル活用しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月13日(月) 今日の給食
今日の給食は「ポークカレーライス(麦ごはん) 鉄ちゃんのサラダ 牛乳」でした。
今日は地場産物の日です。広島県は卵の生産量が多く、ほとんどの市町で卵を産む鶏が育てられています。給食では、広島市でとれた卵がよく使われています。卵には、貧血を防ぐ鉄が多く含まれているので、今日の鉄ちゃんのサラダに使われています。卵の他にも鉄を多く含む食品を使っているので、鉄ちゃんのサラダという名前がつきました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1、2年生 体育の様子
体育の持久走の様子です。
今日は、1年5組と2年1組2組が合同で持久走をしていました。 天気はあまり良くなかったですが、みんな頑張って完走していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部 区大会の様子
3試合目、瀬野川東中のと試合の様子です。
結果は、惜しくも瀬野川東中に負けてしまいましたが、安芸区2位で市大会の出場が決定しました! 男子バスケ部と共に、1月に行われる市大会へ駒を進めることが出来ました。 市大会までの期間はわずかですが、共にチーム一丸となって全力を尽くしたいと思います。 今回、応援に来てくださった保護者の皆様方におかれましても、温かい応援をありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケ部 区大会の様子
区大会2日目の男子バスケ部の試合の様子です。
今日は最終戦の矢野中と試合をしました。 試合前には校長先生も応援に駆けつけてくださり、エールをいただきました! 瀬野川中vs矢野中 39-20 ◯ 安芸区1位で見事、市大会出場が決定しました。 市大会を控えていますが、部活だけでなく、日々の授業も頑張って欲しいなと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部 区大会の様子
区大会2日目です。
瀬野川中vs矢野中 33-24 ◯ 2勝目することが出来ました! 残りの1試合も勝って、安芸区1位通過出来るように、頑張りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部 区大会の様子
今日は新人戦区大会の2日目です。
女子バスケ部は、これから矢野中との試合に向けてアップ中です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケ部 区大会の様子
2試合目の試合も終わりました。
瀬野川中vs船越中 64-18 ◯ 試合に勝つことは出来ましたが、試合の内容だけでなく試合以外での課題がありました。 身の回りの生活のルールを守ったり、周りもダメな事は注意しあって、チーム全体が成長しなければいけないと思った1日でした。 明日も1試合残っていますが、今日の試合結果に満足せず、真摯に試合に臨みたいと思います。 引き続き、応援の方もよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部 区大会の様子
女子バスケ部も初戦が終わりました。
瀬野川中vs船越中 51-17 ◯ 男子に引き続き、女子も勝利することができました。 女子の試合は、これでおしまいですが、明日は2試合あるので、残りの試合も全力を出し切れるよう頑張りたいと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 女子バスケ部 区大会の様子
これから女子の試合が始まります。
男子バスケ部に続き、女子バスケ部のみんなにも全力を出し切って頑張って欲しいです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 男子バスケ部 区大会の様子
1試合目が終わりました。
瀬野川中vs瀬野川東中 54-19 ◯ 全員で勝ち取った、勝利でした。 午後にもう1試合残っているので、勝って終えられるように全力を出し切りたいと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケ部区大会の様子
男子バスケ部のアップ中の様子です。
練習してきたことを発揮できるよう、全力でプレーしていきたいと思います! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月10日(金) 校内美化活動![]() ![]() どのクラスも美化委員を中心に大掃除をすることができました。 バスケ部の練習の様子
バスケ部は、明日から新人戦の区大会があります。
新チームになり、初めての公式戦です。 練習してきたことを発揮できるよう、明日の試合を頑張りたいと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 体育の様子
2年生も体育の授業では持久走をしています。
自己ベストを更新できるよう頑張って走っていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月9日(木) 今日の給食
今日は「瀬野川中学校オリジナル給食」第3回目(最終日)、「Fall in Hiroshima献立」でした。献立は、「クロワッサン キャベツとベーコンのペペロンチーノ さっぱりスイートポテトサラダ ヨーグルト 牛乳」でした。
この献立は、9月に2学年の生徒が家庭科の授業で考案した献立で、校内の投票で選ばれたものです。 さっぱりスイートポテトサラダのドレッシングには、レモン果汁が入っており、さわやかな風味が特徴です。キャベツとベーコンのペペロンチーノは、広島県産のキャベツをたっぷり使っています。 どのおかずもクロワッサンも生徒に好評で、残食率は0%でした! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立瀬野川中学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目24-1 TEL:082-893-1265 |