最新更新日:2024/06/20
本日:count up244
昨日:259
総数:310985
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

大きな数(2年生)

 大きな数の学習をしています。4桁のそれぞれの位に分解した数を入れている様子を他の児童がしっかり見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書(1年生)

 図書室の使い方もすっかり慣れて,自分が読みたいと思う本を見付けるのが上手になっています。お話の本だけでなく,虫の本や動物の本など,世界がどんどん広がっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本語指導

 日本語指導教室では,物の数え方の学習や簡単な文を書く学習をしていました。服の数え方は「着」だけでなく「枚」と数えこともあることが話題になっていました。日常の中でも学ぶことがたくさんあり,それらが整理されているようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

友達の考えを聞く(3年生)

 分数の大きさを比べる学習をしています。友達の意見を集中しているのがひしひしと伝わってきました。説明する側も一生懸命ですが,聞く方も一生懸命で,もう一度説明してほしいという声に,今度は前に出て説明をしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ノートの使い方(4年生)

 中心をとらえてまとめる学習をしています。今日の学習でどのようにノートを使うか一緒に書いて学習を進めていました。全員が遅れることなく先生についていっている姿に感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝記を読む(5年生)

 伝記を読み,自分の生き方を考える学習をしています。アンパンマンの作者 やなせたかし さんの生き方をまとめてみて,子供たちは思うところがあるようで,いつも以上に集中して学習を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音読(ひまわり)

 音読をしているところです。語のまとまりが意識されるようになっており,日々の学習が着実に力になっていることがうかがえます。
画像1 画像1

高木の剪定

 幟町中学校区の業務の先生が白島小の高木の剪定をしてくださいます。計画的に環境整備を進めてもらっていることに感謝です。
画像1 画像1
画像2 画像2

ロング昼休憩の相談(1年生)

 今日のロング昼休憩で何をして遊ぶか相談しています。ダブルドッジを男の子対女の子ですることになりました。決まった時には「わあい」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

町探検を前に(2年生)

 今日は町探検に出かけます。朝の会では,それぞれの行先など計画を確認して備えていました。楽しみにしている空気が伝わってきました。
画像1 画像1

図書室(6年生)

 6年生が図書室で本を選んで借りています。6年生が読む本は,やはり厚みがありました。そして,一人一人が手提げをもって本を持ち運んでいました。本を読むことの楽しさを知り,本を大切にしてくれる姿をうれしく思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

公平な態度について考える(3年生)

 人に公平に接することの大切さについて,話し合っています。教科書のお話から,他人事ではなく自分事として考えているようで,先生が黒板に書くのに追われる程,活発に意見が出されていました。さらに,意見のつながりを意識しているところがすばらしいと思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資料を見て(5年生)

 資料を見て日本の工業生産の課題について考えています。気付きがどんどん出てくるようで,活発に自分の考えを発表しようとする姿がたくさん見てとれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習のまとめ(6年生)

 昨日,考えた面積の求め方について,全体で2通り出して,ノートに整理しました。そして,公式はないけど,どのようにしたら求めることができるのか,一人一人がノートにまとめるとともに,学級での学習について振り返り,一緒に拍手をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昔話を読もう(1年生)

 昔話を読む単元に入りました。子供たちはこれまでにたくさんの昔話を読んだり聞いたりしており,その題名がすぐに出てくる子供もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の復習(2年生)

 冬休みを前に,算数では2年生の復習をしました。これまで学習してきただけあって,どんどん問題を解くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

物語の構造(3年生)

 前向きに考えることの大切さが伝わってくる「3年とうげ」という物語を読んで,物語の構造をとらえ理解できるようになる学習を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい単元(4年生)

 新しい単元に入り,「プラタナスの木」という物語を初めて読みました。ここでは,「ごんぎつね」で学習した人物の気持ちの変化をとらえること,そして,物語の紹介の仕方について学習します。
画像1 画像1
画像2 画像2

速さ(5年生)

 速さを求める方法について,班で話し合った後に,自分の力で問題を解いています。時間の中で集中して取り組む児童が多くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工夫して面積を求める(6年生)

 円の面積の求め方を学習し,されに他の形と組み合わせたり差し引いたりして求めることのできる形の面積を求めています。まずは,一人一人が自分でしっかり考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/11 建国記念日
2/15 新1年生保護者対象説明会(説明資料の配付)
2/16 ロング昼休憩 LGBT学習(6年生)
2/17 委員会
1〜4・6年生13:15下校 5年生卒業式準備14:10下校

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

新型コロナウイルス感染防止対策について

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012