最新更新日:2024/11/01
本日:count up186
昨日:516
総数:206283
ようこそ 原南小学校のホームページへ

今日の給食

画像1 画像1
11月25日(木)

今日の給食
 ○小型黒糖パン ○和風スパゲッティ ○大豆サラダ ○牛乳

 日本国内で作られている大豆は、ほんのわずかで、ほとんどは外国から輸入しています。大豆は、みそ・納豆・しょうゆ・豆腐・きなこなどたくさんの食品にも加工され、私たち日本人の食生活に、なくてはならないものになっています。今日は、大豆とハム・キャベツ・きゅうり・にんじんをフレンチドレッシングで和えた大豆サラダです。

6年生 日本文化を発信しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科では「日本文化を発信しよう」の学習をしています。書籍やインターネットを活用し,和太鼓や原南子ども木遣についてのパンフレットを作るための調べ学習を行っています。

2年生生活科「野さいつくり名人」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生 生活科「野菜つくり名人」の学習では,パンジーの苗を植えました。これまでに育ててきた「アサガオ」や「ミニトマト」と比べて,同じところや違うところを見付けました。お世話の仕方も学習したので,キレイな花を咲かせるために頑張ってほしいと思います。

2年生 読みがたり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先日,2年生各クラスで読みがたりをしていただきました。本を使わず,話される姿に驚きながら,物語の場面を想像してお話を楽しみました。

今日の給食

画像1 画像1
11月22日(月)

今日の給食
 ○麦ごはん ○焼きとり風 ○米麺汁 ○牛乳

 今日は、地場産物の日です。給食の米麺は、広島県産の米から作られたものを使うことが多いです。精米したあと、細かい粉にし、水を加えてこね、蒸して細く切って作ります。つるつるとした口当たりや、もちもちとした食感が特徴です。あっさりした味なので、和風・洋風・中華、どの味にもよく合います。

6年生 江戸から明治へ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科では歴史の学習をしています。江戸と明治の町の様子を比べ,気づきを交流しました。時代の変化にある背景を学んでいきます。

6年生 わたしの大切な風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科「わたしの大切な風景」の学習では,校内で思い出の場所として絵を表したいところを決め,奥行きのある絵になるようトレーニングしています。

ひまわり 国語科の学習(4・5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 教科書や図書室で借りた本を読み進めていく中で,言葉の意味が分からないときに,国語辞典を使って意味を調べようとする習慣が付いてきています。調べた言葉のページに貼っている付箋がどんどん増えてきました。

6年生 調べてまとめて紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科の学習では,火山のはたらきや地震によって土地がどのように変化するかを調べています。インターネットを使って調べた内容をノートにまとめ,友達に伝えました。

6年生 いざミシン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家庭科では,引き続きエプロンづくりを行っています。しつけが終わった子から,いよいよミシンでの本縫いに突入です。使い方を覚えているかな?出来上がりが楽しみです。

今日の給食

画像1 画像1
11月18日(木)

今日の給食
 ○きなこパン ○鶏肉と野菜の ○スープ煮 
 ○三色ソテー ○牛乳

 きなこパン…みなさんの大好きな「きなこパン」は、給食室で作っています。いつものパンは、一つずつビニル袋に入っていますが、揚げパンの時は、ビニル袋に入っていないパンが届きます。それを給食室で油で揚げて、きなことさとうを混ぜ合わせたものをまぶして作ります。そのためとても時間がかかります。きなこをこぼさないよう、じょうずに食べましょう。

4年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科では対角線について学習していました。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図画工作科で紙版画に取り組んでいます。

1年生 国語科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科「じどう車くらべ」の学習をしている様子です。真剣に学びに向かっています。

1年生 絵の具道具の使い方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、図画工作科で絵の具道具の使い方の学習をしました。子どもたちは先生の話をよく聞いて作品を作っていました。担任の先生は、電子黒板を使いながら説明をしていました。

掃除時間の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 掃除時間は「もくもくそうじ」をしています。子どもたちは一生懸命掃除をする姿が見られます。廊下を4年生がぞうきんで拭いていました。とてもきれいになって気持ちがいいです。

朝のあいさつ運動

画像1 画像1
 11月16日(火)のあいさつ運動は、1年3組があいさつリーダーでした。元気いっぱい「おはようございます」とあいさつをしていました。

ひまわり 掃除の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 各学級の教室やひまわり教室前の廊下,靴箱の掃除を行っています。どの児童も,「だまって・いっしょうけんめい・じかんいっぱい」掃除をすることを意識して頑張っています。

今日の給食

画像1 画像1
11月16日(火)

今日の給食
 ○ごはん ○マーボー豆腐 ○大根の中華サラダ ○牛乳

 今日は、だいこんに炒り卵・きゅうり・にんじんを加えて、給食室で作った中華ドレッシングであえたサラダです。ごま油の香りがする、みなさんの大好きな料理ですね。今日は地場産物の日です。広島県でのだいこんの主な産地は、広島市・呉市・高野町などです。

6年生 原南子ども木遣を経て

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 11月の授業参観で保護者の皆様に「原南子ども木遣」を披露してから2週間あまり経ちました。当日は温かい拍手をたくさんいただきありがとうございました。また,感染症対策へのご協力もありがとうございました。現在,職員室前の掲示板に,子どもたち一人ひとりがこの学習で学んだことや自分の成長をメッセージカードにまとめて全校へ発信しています。今年度は,他学年へ披露することができませんでしたが,この掲示で,一人ひとりの思いが伝わることを願っています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

お知らせ

いじめ防止のための基本方針

インフルエンザによる出席停止及び再登校について

非常災害時の対応について

学校安全計画

広島市立原南小学校
住所:広島県広島市安佐南区西原二丁目19-23
TEL:082-875-4811