最新更新日:2024/09/27
本日:count up94
昨日:187
総数:453220
Every day is a new day!! Peace begins with a smile!! If you can dream it, you can do it!!

2年生主体の初めての生徒朝会 その2

1月25日(火)
 2年生のリーダーが司会進行する生徒朝会を、2年生の各クラスでは真剣に聞いていました。生徒会執行部は、今回の朝会の反省と今後の取組みの確認を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の模擬面接 その1

1月24日(月)
 3年生の模擬面接の2日目を実施しました。今回は、私立一般入試で面接が行われる生徒が対象です。本番が少しずつ迫っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の模擬面接 その2

1月24日(月)
 電子黒板の内容だけでなく、担任の先生のあつい思いを感じます。面接を待っている生徒の教室での様子も、真剣さを感じる生徒が増えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の模擬面接 その3

1月24日(月)
 3年生の生徒のなかには、自主的に職員室の先生に面接官をお願いしている人もいます。本番モードを感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のタブレットを活用した修学旅行の取組み その1

1月24日(月)
 タブレットを使った学習については、先生たちの研修が進んでいないため、総合的な学習での調べ学習が、本格的スタートとなりました。3月に2年生で実施予定の修学旅行では、長崎で班別自主研修を行います。その研修計画を、タブレットで情報収集しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のタブレットを活用した修学旅行の取組み その2

1月24日(月)
生徒たちは、研修ルートよりお昼に何を食べるかが、興味津々です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のタブレットを活用した修学旅行の取組み その3

1月24日(月)
地図検索もできれば、徒歩や公共交通機関での移動の時間も分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生のタブレットを活用した修学旅行の取組み その4

1月24日(月)
 一人一台準備されているため、班員で協力して調べることができます。時間短縮にもなります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の技術 その1

1月21日(金)
 1年生の技術では、プログラミングの学習をしています。コンピューターを活用した授業は、これまでタイピングや数字処理などは行われていましたが、プログラミングも中学校教育に取り入れられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の技術 その2

1月21日(金)
 「プロロボ」という補助教材を活用し、パソコンから指示を出し、機械を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の技術 その3

1月21日(金)
 生徒は、黙々とパソコンに信号を出し、機械を右、左、前など動かしながら、プログラミングについて習得しています。すばらしい主体的で深い学びをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の体育

1月20日(木)
体育は、例年であれば長距離走に励みますが、現在はカリキュラムを変更しています。少しでもマスクを外すことがないような種目に変更し、配慮しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

デリバリー配膳室前の消毒 その1

1月20日(木)
 デリバリー配膳室の前には、消毒液が置いてあります。配膳室入室前には、必ず手指消毒をします。生徒は、ルーティーンになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

デリバリー配膳室前の消毒 その2

1月20日(木)
感染症拡大とは関係なく、配膳室に入る際は必ず消毒をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の2年生 その1

1月19日(木)
2年生は、実力テストから解放されている安ど感を表情から感じます。これからの1年間は、あっという間にやってきますから、1日1日を大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の2年生 その2

1月19日(木)
段原中学校は、子どもらしい人なつっこい生徒が多いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休憩の2年生 その3

1月19日(木)
なかなか古風な手遊びをしている人もいます。懐かしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生中学校生活最後の定期試験 その1

1月19日(水)
 3年生は、中学校生活最後の定期試験を終えました。ホッとする間もなく、半月後には私立推薦、公立高校の推薦入試が実施されます。もうしばらく続きますが、それぞれが目指す進路実現に向けて、取組みを深めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生中学校生活最後の定期試験 その2

1月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日のデリバリー給食

 1月19日(水)

 本日のデリバリー給食です。

○ごはん
○白身魚の磯辺揚げ
○塩肉じゃが
○おひたし
○手作りふりかけ
○牛乳

 今日は、「食育の日(わ食の日)」です。広島市では、毎月19日の食育の日をわ食の日としています。栄養バランスのとれた日本型食生活の「和食」、食卓を囲む家族等との団らんの輪を表した「輪食」、環境に配慮した食生活を環境の環で表した「環食」の、3つの「わ食」を推進しています。食育の日のデリバリー給食は、肉じゃがやおひたし等の「だしを使った料理」を取り入れています。その他、日本の伝統的な食品を知って食べてもらいたいという思いから、小魚や海藻を使用した手作りのふりかけを取り入れています。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立段原中学校
住所:広島県広島市南区霞一丁目3-30
TEL:082-281-9171