![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:51 総数:352037 |
クラブ
パソコンクラブは、調べたいものを調べたり、ゲームをしたりしていました。 クラブ
バドミントン・卓球クラブの様子です。 卓球台の準備の仕方を確認した後,ラケットやボールに慣れる練習からです。 クラブ
ティーボールクラブやサッカークラブは早速試合に取り組んでいました。 クラブ
ソフトバレーボールクラブの様子です。 今日はボールになれるのが第一目標です。 クラブ
切り絵・工作クラブは気を付けることを確認した後,早速作品作りに取り組んでいました。 クラブ
オセロ・将棋クラブは早速対決していました。 今日はオセロのようです。 4年生国語
3年生算数
5年生社会
1年生国語
問題と答えを確かめながら読み,よく手を挙げて発表していました。 2年生算数
どう工夫すれば簡単にできるか,上手に説明していました。 6年生算数
できるだけ簡単に表す方法を考えていました。 1年生図工
「ぼくは巻き寿司!」「わたしはスパゲティ!」どんどん美味しそうな料理が出来上がっていきました。 1年生廊下掲示
2年生体育
まずは前転でウォーミングアップです。 おへそを見ながら上手に回っていました。 6年生国語
1年生アサガオ
5年生体育
開脚後転の練習に取り組んでいました。 マットの下にロイター板を入れ,傾きをつけ,勢いよく回ることができるように場を工夫しています。 4年生理科
2年生国語
主人公のスイミーが思ったことを想像して考えていました。隣同士で話し合い,意見を発表していました。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |