![]() |
最新更新日:2025/08/06 |
本日: 昨日:46 総数:267279 |
クラブ活動
もの作り・家庭科クラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
音づくり・音楽クラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
室内遊びクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
体育館遊びクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
外遊びクラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラブ活動
絵手紙クラブ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生算数科「たしかめよう」
「四角形と三角形」の単元が終わり、学習の仕上げ「たしかめよう」の問題を各自解いています。
わからないところは先生に聞いたり、友達に助けてもらいながら、意欲的に学習を進めています。 「わからない」をそのままにしないことが大切ですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生算数科「たしかめよう」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生英語科「My Best Memory」
一番の思い出を聞いて英語で会話を進める学習をしていました。
あらかじめ思い出を英文で各自作っておいて、それをもとにペアやグループで会話をしていました。 とても楽しそうに活発に会話が進んでいました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生英語科「My Best Memory」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生生活科「かぞくにこにこ大さくせん」
家族へのお礼の手紙を書く学習をしました。
書くことをを決めて、順番に書いていきました。 みんな気持ちのこもったよい文章を書くことができました。 おうちの人もきっと喜んでくれると思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生生活科「かぞくにこにこ大さくせん」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科「クラスみんなで決めるには」
司会や記録係などの役割を決め、クラス全体で話し合いの学習をしていました。
議題と目的を確かめた後、司会グループが前に出て話し合いを進行しています。 それぞれがどのような関わり方をすればよいかを考えながら参加することができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生国語科「クラスみんなで決めるには」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生音楽科「冬休みの宿題」
冬休みの宿題がすらすらできるようになるためにプリントを使ってこれまで学習した内容を復習していました。
みんな先生の話をよく聞き、振り返りをしっかりとしていました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生音楽科「冬休みの宿題」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育科「高跳び」
全員でめあてを確認し、ポイントを確認した後グループごとに練習をしました。
グループで気をつけることを事前に話し合って、ホワイトボードに記入し、意識を師ながら練習を繰り返しています。 どんどん上手になっていきますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生体育科「高跳び」
学習の様子
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会(意見発表会)
第31回可部地区青少年意見発表大会の6年生代表の表彰式と意見発表を行いました。
新型コロナの影響で一堂に会しての発表会はありませんでしたが、本年度は「意見発表集」が発刊されました。 三入東小学校では、6年生の子ども達に発表の場をつくってあげたいという思いから、学校朝会で、学校独自の表彰と意見発表の場を設けることとしました 6年生3名が意見文を発表し、どの発表も素晴らしい内容でした。 今回は、可部地区青少年健全育成連絡協議会 会長 若林 新三 様 にご来校いただき表彰とお話をしていただきました。 若林様は、交通安全協会三入東支部長をされていて、いつも学校前の歩道で交通指導に立っていただいているので子ども達もよく知っている方です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校朝会(意見発表会)
意見発表会
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1 TEL:082-818-1755 |