おおぞら学級 学習の様子
先生の話をよく聞いて、一生懸命課題に取り組んでいます。
【ひまわり・おおぞら】 2021-12-23 20:20 up!
5年生 図画工作科の学習
5年生が、ポスター作りをしています。熱心に取り組んでいます。
【5年生】 2021-12-23 20:18 up!
3年生 学級活動
3年生が、学級活動でクラスみんなで考えたゲームをしています。
【3年生】 2021-12-23 20:15 up!
5年生 算数科の学習
5年生が、算数科でこれまでの復習をしています。一生懸命に取り組んでいます。
【5年生】 2021-12-23 20:13 up!
5年生 学級活動
5年生が、学級活動でみんなで考えたゲームや出し物をしています。楽しく過ごすことができました。
【5年生】 2021-12-23 20:10 up!
朝会
朝会がありました。明日から、子どもたちが楽しみに待っていた冬休みが始まります。健康や安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
【全校関連】 2021-12-23 15:34 up!
朝の様子
12月23日(木)です。今年最後の登校になります。明日から冬休みです。地域・保護者の皆様には、いつも、温かく見守り支えていただきまして、ありがとうございます。おかげさまで、事故もなく、安全に登下校することができました。今後ともご支援をよろしくお願いいたします。寒さ厳しい折、ご自愛ください。
【全校関連】 2021-12-23 13:56 up! *
6年生 体育科の学習
6年生が全クラス運動場に集まり、ドッジボールの試合をしています。
【6年生】 2021-12-22 20:24 up!
1年生 学級活動
1年生が、みんなでゲームをして、楽しく過ごしています。
【1年生】 2021-12-22 20:21 up!
3年生 体育科の学習
3年生が、運動場でドッジボールの試合をしています。
【3年生】 2021-12-22 20:18 up!
2年生 国語科の学習
2年生が、国語科で年賀状の書き方を学習しています。
【2年生】 2021-12-22 20:16 up!
6年生 社会科の学習
6年生の社会科では、明治時代について学習しています。
【6年生】 2021-12-22 20:14 up!
6年生 英語の学習
今日の英語は、思い出を伝えるときの言い方について学習しました。
【6年生】 2021-12-22 20:11 up!
子ども安全の日・登校指導
本日22日は「子ども安全の日」です。早朝より、青少年健全育成協議会の皆様にあいさつ運動をしていただきました。本校職員による登校指導も行いました。いつも温かいご支援をいただきまして、誠にありがとうございます。
【全校関連】 2021-12-22 20:08 up!
朝の様子
12月22日(水)です。全校6時間授業です。冬休みまで残り2日となりました。
【全校関連】 2021-12-22 20:06 up!
1年生 道徳の学習
1年生が、道徳で手伝いについて学習しています。家族のために自分でできることがあるといいですね。
【1年生】 2021-12-21 20:24 up!
2年生 体育科の学習
2年生が、運動場で走る・跳ぶの運動をしています。最後まで一生懸命に取り組んでいます。
【2年生】 2021-12-21 20:22 up!
4年生 書写の学習
4年生が、毛筆で「平和」を書いています。集中して取り組んでいます。
【4年生】 2021-12-21 20:20 up!
6年生 算数科の学習
6年生の算数科の様子です。熱心に取り組んでいます。
【6年生】 2021-12-21 20:18 up!
休憩時間の様子
【全校関連】 2021-12-21 20:16 up!