|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:247 総数:561351 | 
| 野外活動        竹けん玉を説明してくださった職員の方からは、5年生が「団結」しているところを、ほめていただきました。 野外活動        野外活動        片付けも仲間と協力してがんばります。 野外活動            野外活動            野外活動            職員の先生の話をよく聴いていました。 この工作もノコギリやナタを使うので、安全に気をつけてつくってほしいです。 野外活動        みんな、センターの方の説明を真剣に聞いています。 研修室の靴箱を見ると、きちんとくつそろえができていました。学校で取り組んでいることがここでもちゃんとできていて、すばらしいです。 野外活動        最終チェックに合格するまで、がんばっています。 野外活動            どれだけ班で協力できるでしょうか。 野外活動            力を合わせてがんばっています。 野外活動            野外活動            配膳できた班から食べ始めています。 野外活動        たくさんの先生方が応援してくださり、子どもたちも奮闘しながらがんばりました。 いただきます。 野外活動            野外活動        野外活動            鍋が動かないように薪で押さえています。隣では、煙と戦いながらカレーが焦げないように混ぜている友達に煙が来ないようにうちわで扇いでいます。 (写真中・下) カレーがもうすぐ出来上がりそうです。とても美味しそうです。 野外活動        みんな、よく働き、よく学んでいます! 野外活動            野外活動            天候に恵まれ、気持ちのよい空気です。段取りのよいグループは、使った包丁などを洗っています。片付けのとき、楽ですね。 野外活動            | 
広島市立深川小学校 住所:広島県広島市安佐北区深川五丁目12-1 TEL:082-842-0021 |