![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:71 総数:370615 |
東区PTA研修大会「アーカイブ配信」のご案内
PTA会員の皆様
日頃よりPTA活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。 2月5日、東区PTA研修大会がオンラインで開催され、約250名の方の参加がありました。尾長小からも多くの方が視聴されました。ありがとうございました。 当日参加できなかった東区PTA会員向けにアーカイブ配信されます。 2月20日23:59までの配信です。 【テーマ】親子で育てるレジリエンス 【講師】一般社団法人 日本ポジティブ教育協会 代表理事 足立啓美 様 視聴をご希望の方は、お子さんの学年・お子さん氏名・視聴希望者の会員(保護者)名をご入力のうえ、尾長小PTA執行部メールアドレスまでご連絡ください。 執行部より、頂いたメールへ配信させていただきます。 尾長小PTA執行部メールアドレス onaga.pta@gmail.com 以上、よろしくお願いいたします。 尾長小学校PTA執行部 尾長小学校PTA会長 松本克明 HOTなクラブ活動
節分にあたる3日は、1日中曇り空で気温が上がらず寒い一日となりました。
明日は暦の上では「立春」とは思えません。 そんな寒い中でも、運動系のクラブの子どもたちは半袖や半ズボン姿で運動場や体育館で元気いっぱい活動していました。まさに「子どもは風の子」を体現していました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 図書室の本棚がきれいになりました!![]() ![]() ![]() ![]() 本校の業務職員が素敵な本棚を作ってくれました。どうですか。見事な本棚ですよね。なんだか図書室がパッと明るくなりました。 せっかくなので,できたての本棚の前で記念撮影です! 図書ボランティアの皆さんも「すてき!」「明るくなった!」と喜んでくださいました!子どもたちにとって,ますます居心地のよい図書室になりました! バトンを受け取った5年生
前回のたてわり班活動からリーダーとなった5年生。2回目からなのか、初回とは違い少し下学年の対応にも余裕が見られました。
これも、6年生がいい模範となり今年度1年間たてわり班をリードしてきた結果ですね。 このように、尾長の伝統は引き継がれていきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立尾長小学校
住所:広島県広島市東区山根町21-10 TEL:082-261-4242 |