![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:134 総数:609155 |
〜今日から冬休み〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 規則正しい生活と安全安心には充分留意してください。特にゲームやスマホの使用が夜更かしや友達とのトラブル等に影響を与えやすくなっています。家族でルールについて話し合い、ルールを守るようにご指導ください。また、お年玉等の使い方についても、家の人に相談するように話しています。 家族の一員として、家の中で役割を果たす、年中行事等からマナーや伝統を学ぶ等して充実した休みとなるよう願っています。 ご多用のなか、昨日の教育相談にご来校いただき、ありがとうございました。みなさま、よいお年をお迎えください。 出前授業 〜理科「月」〜![]() ![]() ![]() ![]() 暗幕を閉めた理科室で、太陽に見立てたライトと月に見立てたボール、地球から見える形がどう見えるのかということをスマートフォンを使って見せてくださり、子供達は「お〜!確かに!」と声を上げていました。 今日教えていただいたことをもとに、今後の学習に生かしていきたいと思います。 出前授業 〜広島地方検察庁〜![]() ![]() ![]() ![]() 「法律はなぜあるのか?」という話から、「検察官」「検察事務官」という仕事の内容までたくさんのことを教えていただきました。最後は、質問の時間をたくさんとっていただき、子供達は疑問に思ったことをしっかりと聞いていました。実際にお仕事をされている方々のお話を直接聞くことができ、子供達の未来への見方がまた広がったのではないかなと思います。 広島地方検察庁の皆様、お忙しい中お越しいただき、本当にありがとうございました。 「ポーズのひみつ」(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 図画工作
絵の具を使った学習が始まりました。
パレットや筆洗などの用具の名前を覚えたり,準備や片付けの方法を練習したりしました。 そしていよいよ作品作り。 筆を滑らかに走らせながら,新しい画材と親しむことができました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 理科〜電磁石の実験〜
理科では今、「電流が生み出す力」という単元で、電磁石の学習をしています。電磁石のはたらきを大きくするにはどうしたらよいか子どもたちが考えを出し合い、それを確かめるために実験を行います。自分の予想通りの結果になった子もいればならなかった子もいて、学びが深まる時間となりました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会「火事からくらしを守る」〜3年生〜![]() ![]() ![]() ![]() 今日は消防署の方のお話を聞きました。消防署では警報課や予防課など様々な仕事があることを知り,それぞれどんなことをしているのか知ることができました。 警防隊や救助隊など,どの分野の仕事もかっこよかったですね(^^) ★かわいいパンジーとクリスマスのじゅんび★![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 「さむいなぁ。パンジーはさむくないかな。」 「先生。みてみて。つぼみがひらいたよ。きれいだよ。」 子どもたちは,楽しそうにかんさつしています。 そして,今年もあと少しです。12月といえばクリスマスです。 クラスごとに,くふうしたかざりがたくさんけいじされています。 みるだけで,わくわくします。みんないい子ですごして,すてきなおくりものをもらえるといいですね。 算数「分数」〜3年生〜![]() ![]() ![]() ![]() 分数の学習も終わりに近づいてきました。分数でもたし算ひき算ができるのかということを考えていきました。前に出て説明したり図を使ったり,いろんな考え方を発表していました。 何をもとにして計算するのか,しっかり復習をして忘れないようにしたいですね。 修学旅行 解散式
あっという間の一泊二日でした。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 帰路につきました
楽しかったレオマワールドを後にして,予定通り広島に向けて出発しました。
下の写真は,1日目の藍染体験で染めたハンカチです。 ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 レオマワールド
レオマワールドに到着しました。昼食会場の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 四国水族館
四国水族館に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 朝食
2日目が始まりました。
![]() ![]() 修学旅行 夕食
夕食も豪華です。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 金比羅宮
金比羅宮を散策しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 瀬戸大橋
巨大建造物 瀬戸大橋
ちょうど、アンパンマン列車が通りました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 昼食
豪華な昼食をいただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 藍染体験
藍染体験をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 修学旅行 出発
6年生が修学旅行に出発しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立牛田小学校
住所:広島県広島市東区牛田旭一丁目14-45 TEL:082-228-2592 |