![]() |
最新更新日:2025/10/25 |
|
本日: 昨日:51 総数:352001 |
学校朝会
夏休み明けの学校朝会は,感染症対策のため,オンラインのテレビ放送でした。 オリンピックや感染症対策について,人を大切にするお話がありました。 電子黒板
防犯研修
さすまたの使い方も教えていただきました。 職員研修
朝一番は,体育実技研修です。 ボール運動の指導のポイントを実際に身体を動かしながら確認していきます。 職員作業2
きれいになったトイレで児童の皆さんを迎えます。 職員作業1
使わない椅子やストーブ,テレビなどを移動させました。 夏休み中に各学級に電子黒板が整備されます。 下の教科書
8月30日に配付予定です。 ヘチマ
やはり…でしたが,とても大きく育っているものがもう一つありました。 雨予報
一昨日は県内各地で多くの被害も出てしまいました。 土の中に含まれる雨量も多くなっているようです。 皆様,お気を付けください。 引き続き,楽々園小学校の体育館は避難所となっています。 岡の下川の様子
今後も降り続く雨に警戒しないといけません。 避難所
大雨…
しかし,今後も雨の予報が続くようです,お気を付けください。 植物
台風対応
台風一過
楽々園小学校の体育館も一時避難所となりました。 本日は朝から太陽が元気に顔を出してくれています。 平和のつどい
平和のつどい
広島に生きる子どもとして,知っておいてほしいことを伝えられました。 平和のつどい
平和のつどい
平和のつどい
|
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |