最新更新日:2025/07/31
本日:count up4
昨日:53
総数:277221

12/21 1・2年生なかよし交流会〜ワクワクお話ゲーム〜

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

12/21 1・2年生なかよし交流会〜ワクワクお話ゲーム〜

画像1
画像2
画像3
2年生さんが図画工作科の時間に作った
「ワクワクお話ゲーム」を使って
1年生さんと遊ぼうということになりました
「ワクワクお話ゲーム」とは
「すごろく」のようなゲームを
自分で考えて作ったものです

そして
その「ワクワクお話ゲーム」が完成したので
今日
1年生さんと2年生さんの
なかよし交流会を行いました

なかよし交流会では
まず
ペアになって自己紹介をしました
互いに少し照れくさそうに
自己紹介をしていました

次に
2年生さんが
自分のゲームの説明をしました
一生懸命に時間をかけて作った
思い入れのあるゲームなので
上手にわかりやすく
説明することができました
そして
ペアの1年生さんと一緒に遊びました

自分のこまを決めるときや
ルーレットを回すとき等
2年生さんがとてもやさしく
1年生さんを見守ったり
ことばをかけたりしていました
もうすぐ3年生だなと感じました

1年生さんの様子を見ると
優しいお兄さんお姉さんと一緒に
笑顔いっぱいで遊んでいました
1年生さんはもうすぐ2年生になりますが
今回いっしょに遊んでくれた
お兄さんお姉さんのように
すてきな2年生さんになって
今度の1年生さんにやさしく
教えてあげてほしいなと思います

なかよし交流会
大成功!!

6年 修学旅行絵巻物作り(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 修学旅行絵巻物作り(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 修学旅行絵巻物作り(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

6年 修学旅行絵巻物作り(図画工作科)

画像1
画像2
6年生さんは図画工作科の時間に
修学旅行の思い出を
絵巻物に表していました

まず
絵巻物の形をした図の中に
レイアウトを考えながら
字と絵で下書きをしました

本番では
バランスを考えて
ていねいに字や絵をかいていました
パンフレット等を切り抜いて
貼っている人もいました

思い出のつまった絵巻物ができそうですね!

5年 銀河鉄道の夜☆(図画工作科)

画像1
画像2
子供たちの様子

5年 銀河鉄道の夜☆(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 銀河鉄道の夜☆(図画工作科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

5年 銀河鉄道の夜☆(図画工作科)

画像1
画像2
図画工作科の時間に描いていた
「銀河鉄道の夜」の絵が
完成に近づいてきました

5年生さんは
色作りを工夫して
ていねいに塗っていました
色を塗ることで
さらにダイナミックに走る銀河鉄道の様子が
クローズアップされていました

4年 タッカ タン うん♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 タッカ タン うん♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

4年 タッカ タン うん♪(音楽科)

画像1
画像2
4年生さんは音楽科の時間に
「フエスキーマーチ」という曲の
リコーダーの練習をしていました

階名を書いた後
リズムをとってから
リコーダーの練習に入りました

「タッカ タン うん」というリズムが
とても難しくて
4年生さんは何度も繰り返して
練習をしていました
特に「タッカ」のところが
なかなかうまくふけなくて
首をかしげていました

あきらめずに練習している4年生さんなので
きっとふけるようになると思います!
がんばってください!!

3年 年賀状の書き方(国語科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

3年 年賀状の書き方(国語科)

画像1
画像2
画像3
3年生さんは国語科の時間に
年賀状の書き方を学習していました

書き方を知った3年生さんは
まず練習用紙に宛名を書く練習をして
本物のはがきに清書していました

次に
裏面に書く内容を考えて
練習をしました
そして
出す相手のことを思い浮かべながら
本物のはがきに清書していました

3年生さんは
表面も裏面も練習用紙も
本当にていねいな字で書いていて
感心しました
もらった人はうれしいだろうな・・・
と思いました

2年 もうすぐ3年生♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

2年 もうすぐ3年生♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
2年生さんは音楽科の時間に
「もうすぐ3年生」
という歌に合わせて
作詞をしていました

自分にとっての
2年生の思い出やがんばったことを
言葉に表して作詞をしていました

2年生さんだけでなく
先生達も作詞をしていました

隣のクラスでは
先生が作詞をした歌を
2年生さんは
とてもうれしそうに
歌っていました

1年 クリスマスソング♪(音楽科)

画像1
画像2
画像3
子供たちの様子

1年 クリスマスソング♪(音楽科)

画像1
画像2
1年生さんは音楽の時間でした

もうすぐクリスマスなので
いろいろなクリスマスの歌を
楽しく歌っていました

幼稚園や保育園の時にも
歌っているのでしょうね
みんな上手に歌っていました♪

12/17 タイムリーな消防点検!〜ありがとうございました☆彡〜

画像1
画像2
画像3
3年3組さんの様子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

PTA

お知らせ

シラバス

広島市立口田東小学校
住所:広島県広島市安佐北区口田二丁目1-1
TEL:082-843-4864