最新更新日:2024/06/27
本日:count up72
昨日:64
総数:245470
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生算数科「おおきい かず」

ペットボトルのふたをならべている絵を見て、10のかたまりごとにわける学習をしました。

ふたがいくつあるかを数えることができました。

何人かの人が電子黒板で自分の考えを書いていきます。

全員がきちんと理解しながら学習が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「おおきい かず」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「算数の学習をしあげよう」

これまで学習したことを振り返る単元です。

各自問題を解きながら、学習の仕上げをしました。

先生と一緒にポイントを押さえた後、集中して取り組んでいました。

理解が不十分なところはここでしっかりと解決したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「算数の学習をしあげよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「割合の表し方」

問題文を読み、比べられる量ともとにする量を数直線に表して、割合を求める学習をしました。

割合を%で表す百分率も新たに学びました。

先生や友達の考えにしっかりと耳を傾け、理解を深めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「割合の表し方」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「詩のくふうを楽しもう」

今日も教科書の詩を参考にしながら、自分で工夫したり、教科書の詩をまねたりしながら、自分自身で考えた詩を原稿用紙に書きました。

コツをつかんだ人はどんどん詩を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「詩のくふうを楽しもう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「いろいろな四角形」

コンパスや分度器を使って平行四辺形の辺の長さや角の大きさを調べ、平行四辺形の特徴を調べる学習をしました。

みんなとても集中して調べる作業をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「いろいろな四角形」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「1000より大きい数をしらべよう」

今日は、1000より大きい数をあらわした数の線の読み方を学習しました。

電子黒板に写した数直線をみながらどのように読んでいくかを先生と一緒に考えていきました。

みんなとても熱心に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「1000より大きい数をしらべよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月19日朝の登校の様子

今日は、天気はよかったのですが、朝はとても冷え込みました。

子ども達は登校中もしっかりとマスクをつけて元気よく学校に来ました。

1日しっかりと頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の給食の様子

卵と豆腐の組み合わせでふわふわとした食感のとても美味しい丼でした。

子ども達は、黙食でもりもりと食べていました。

本日の残食率
ふわふわ丼  0.4%
がじつあえ  0.8%

いつも残食は1%以内でとてもよく食べています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日の給食

ふわふわ丼
がじつあえ
牛乳

がじつあえの「がじつ」は、「元日」という意味があります。
がじつあえは、ほうれんそうとあなごを使ったあえ物で、広島県の尾道市で食べられている郷土料理です。
瀬戸内海に面し、山もある尾道市では正月に「海のものと山のものを合わせていただく」という風習があります。
おいしいあなごがとれる瀬戸内地方ならではの料理ですね。
画像1 画像1

クラブ

音づくり・音楽クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

もの作り・家庭科クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

室内遊びクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

絵手紙クラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ

体育館遊びクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755