最新更新日:2024/06/28
本日:count up13
昨日:99
総数:269065
落合東小学校のホームページにようこそ     

2月4日の給食

画像1 画像1
(ひとくちメモ)
麦ごはん
せんちゃんそぼろごはん
豆乳みそ汁
牛乳

(ひとくちメモ)
今月のテーマは、「食物せんいについて知ろう」です。食物せんいには、腸の動きを活発にし、おなかの調子を整える働きがあります。また、食物せんいを多く含む食品は、かみごたえがあるため、あごの発達を助けるだけではなく、食べ過ぎをおさえて肥満の予防にもなります。今日は、食物せんいを多く含む、麦ごはん・ごぼう・切干し大根・干ししいたけ・さつまいもなどを取り入れています。また、今日は地場産物の日です。広島県でとれた地場産物を取り入れています。

「いいとこ見つけ パート1」 6年生

6年生は4月から,みんなのお手本になるように靴を揃えてきました。
細かい所までこだわる姿,毎日継続する姿がすばらしい。

卒業が近づいてきました。6年生の子どもたちには,たくさんいいところがあります。これからも,少しずつ紹介していきます。
画像1 画像1

5年 算数

 落合東小学校では2月に「計算力アップ月間」として,計算力向上に取り組んでいます。5年生は小数の計算があります。一生懸命に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 生活を支えるお金と物

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の家庭科の学習で,生活を支えるお金と物の学習をしています。商品についているマークにはどのようなものがあるかタブレット端末を用いて調べました。

「残り30日」 6年生

卒業までのカウントダウンが始まりました。
一日一日を大切にしましょう。
画像1 画像1

2月2日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん
肉じゃが
はりはり漬
牛乳

(ひとくちメモ)
はりはり漬は、歯ごたえがよく、かむとはりはりと音がするので、この名前がつきました。切干し大根を、酢・しょうゆ・さとう・七味唐辛子などに漬け込み、昆布を混ぜることもあります。今日の給食では、切干し大根の他、ちりめんいりこ・きゅうり・にんじん・ごまを入れています。切干し大根は、食物せんいを多く含んでいるので、おなかの調子を整えます。しっかりかんで食べましょう。

「うで試し」 6年生

2月は「計算力アップ月間」となっています。2月10日(木)の検定に向けて,今日は,「うで試しテスト」を行いました。「もう少し速く,正確に解けるようになりたい。」「自主学習でも取り組んでみよう。」と,前向きな感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「7色の虹」 6年生

午後の空,素敵な7色の虹がかかっていました。
日本では7色とされている虹ですが,国によっては,色の数に違いがあるそうです。
画像1 画像1

1月28日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん
高野豆腐の五目煮
切干し大根のごま炒め
牛乳

(ひとくちメモ)
れんこんは、水田の泥の中で育ちます。水の上では、「はす」と呼ばれるきれいな花が咲きます。このはすの茎が大きくなったものが、れんこんです。穴のあいた独特な形をしていますね。この穴は葉っぱまでつながっていて、空気を取り込む役目をしています。れんこんがおいしい季節は冬です。広島県の近くでは、山口県岩国市でとれるれんこんが有名です。今日は高野豆腐の五目煮に入っています。

「クラブ紹介」 6年生

来年度からクラブ活動に参加する3年生に向けて,クラブ紹介の映像を撮りました。どのクラブも楽しい紹介をすることができたようです。「来年の4年生もクラブを楽しんでもらいたい。」「クラブの楽しさが伝わったと思います。」など,感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
黒糖パン
鶏肉と野菜のスープ煮
豆腐サラダ
牛乳

(ひとくちメモ)
給食では、豆腐は色々な料理に使われています。和食・中華・洋食と色々な味付けで食べることができます。今日は、豆腐・ハム・炒り卵・きゅうり・にんじんをマヨネーズ風調味料であえたサラダです。味付けは、他に、酢・さとう・塩・こしょうも使っています。仕上げに、すりごまを入れるので、ごまの風味がしておいしいですね。

「飲酒の害」 6年生

保健「飲酒の害」についての学習を行いました。個人のタブレットで動画視聴をして,分かったことをまとめました。「未成年の飲酒は恐ろしい。」「誘われてもきちんと断ろう。」と感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は,総合的な学習の時間の情報教育で,タブレットを活用しています。今日は,文章を打って送信するということを行いました。

「広島市小学生駅伝大会に向けて」 5・6年生

2月末に開催予定である「広島市小学生駅伝大会」に向けて,代表選手たちと練習コースの確認を行いました。感染症対策を行いながら,練習をしていきます。
画像1 画像1

1月25日の給食

画像1 画像1
(こんだて)
麦ごはん
さけの塩焼き
広島菜漬
みそすいとん
牛乳

(ひとくちメモ)
1月24日から30日は全国学校給食週間です。「毎日、給食をおいしく楽しく食べられることに感謝し、給食や食べ物の大切さについて考えてみよう。」という週間です。みそすいとんは食べ物が少なかった昭和30年頃、少しでもおなかがいっぱいになるよう、小麦粉で団子を作ってみそ汁に入れた料理です。今日は給食室で上新粉と小麦粉をこね、湯に少しずつ落としてすいとんを作りました。もちもちしておいしいですね。

5年 ほり進めて刷り重ねて

 5年生は,図画工作科の学習で一版多色刷り版画を行っています。今回のテーマは,「6年生に気持ちを届けよう」です。板に絵をうつし,彫刻刀を使ってほり進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「走り高跳び2」 6年生

タブレットを活用した学習に少しずつ慣れてきました。
動画を撮る位置を工夫したり,スロー撮影を使ったりしながら動きのコツを見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「シング・シング・シング」 6年生

楽器ごとに練習することで,教え合う姿が増えてきました。
休憩時間も活用しながら,熱心に練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

「最高学年の仕事」 6年生

委員会をまとめる姿から頼もしさを感じられるようになりました。
よりよい学校にするために,自分の仕事に責任をもって行動していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

「楽器別練習会」 6年生

最後の演奏曲「シング・シング・シング」を練習しています。
楽器別に教室を分けて練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立落合東小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目13-1
TEL:082-842-2737