最新更新日:2024/06/25
本日:count up5
昨日:38
総数:179085
いつも黄金山小学校のホームページを応援していただき、ありがとうございます。本校の学校教育目標は「人間尊重の精神を基盤とし、知・徳・体の調和のとれた実践力のある子どもの育成」、めざす子ども像は「考える子」「やさしい子」「強い子」です。

6年生 体育の学習 マット運動

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生はマット運動の多様な技に挑戦しています。開脚前転、側転やロンダートなど、自分で選んだコースに、友達と助言し合いながら取り組んでいました。

大休憩の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人文字撮影のあとの大休憩では、PTA役員さんも子どもたちと一緒にサッカーやおにごっこを楽しんでくださいました。本校の教員も一緒です。子どもたちはいつも以上に元気よく楽しそうに遊んでいました。

45周年記念人文字撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(火)、いよいよ45周年記念の人文字撮影です。PTA役員の皆様が事前にデザインされ、運動場にホワイトラインで作図してくださった「黄金山」の文字に子どもたちと教職員が並びます。感染症対策により、間隔を1メートル空けているため、少し間があいていますが、広い運動場に全員でドローンに向かって手をふったときには、久しぶりの一体感を味わうことができました。ドローンが近づいたり、遠ざかったりするたびに子どもたちは歓声をあげていました。PTA役員の方も、後方で「黄金山ミニの」キャラクターのカードをもって、手をふってくださっています。
 どんな動画や写真になるのかとても楽しみです。
 ご協力いただいたPTAの皆様には心から感謝申し上げます。

9月7日(火)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月7日(火)薄曇りですが少し涼しい、秋を感じさせられる朝です。今日は、本校45周年の記念DVD作成のための撮影が朝から入っています。子どもたちはうれしくて、元気よく挨拶してきました。

4年生 国語の学習「いろいろな意味をもつ言葉」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、「とる」「あがる」「きる」「たてる」など、日常の動詞でいろいろな意味をもつ言葉を使って問題を作ったり、言い換えをしたりしました。子どもたちのつくったものには以下のようなものがありました。ご家庭でも話題にしてみてください。

   先陣を(   )    メモを (   )    
   縁を (   )    新聞を (   )    
   時間を(   )    距離を (   )      
   野菜を(   )    出欠を (   )  
         

6年生 書写 毛筆の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、「中秋の名月」という文字を毛筆で書きます。この季節にふさわしい書写となります。めあては、「用紙に合った文字の大きさで書く」です。四つの文字の大きさのバランスを考えて書きます。今日はまず、「月」という文字の形に気を付けながら、ていねいに筆を運んでいます。

9月6日(月)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(月)、今朝は雲間に青い空がとてもきれいに見え、さわやかな朝でした。かなり涼しかったせいか、子どもたちはいつもより挨拶の声が元気でした。
 4年生の靴箱に、大きな蛾が入っていて、虫に詳しい子どもたちがさっそく調べていました。「シンジュサン」という名のオスの蛾でした。弱っているようでしたが、子どもたちが優しく声をかけ、竹林に向かってなんとか羽ばたいて飛んでいきました。

45周年人文字の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(火)に行われる45周年記念の人文字の準備のため、PTA役員の方が本校グラウンドに「黄金山」の文字をつくって、ライン引きをしてくださいました。お忙しい中、ほんとうにありがとうございます。屋上から見える瀬戸内海もとてもきれいです。火曜日の撮影では、業者により、ドローンで人文字を撮影し、そのあと、学区の景色なども撮ってくださる予定です。

5年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月3日(金)、5年生も9月に入って初めての外国語の学習です。金曜日の6校時とあって、少し疲れている様子も見られましたが、1人ずつ順番にアルファベットを言ったり、身の回りのアルファベットの文字を探したりして、ドキドキしながら学習していました。

6年生 外国語の学習

画像1 画像1
 9月3日(金)、前期後半初めての外国語の学習の様子です。

9月3日(金)今朝の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月3日(金)秋雨前線の影響で今朝は雨です。雨が降ると涼しくていい、と話している子どももいました。確かに今朝は涼しく、少し薄暗い朝でした。
 夏休みが明けて五日目。今日は金曜日。子どもたちももうひとがんばりです。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、後期の委員長、副委員長、書記を決め、後期にどんな活動をするか話し合いました。それぞれの委員会の目的に合わせて、子どもたちが活動を開始し、学校生活をより豊かにしてくれるでしょう。
 (上から・・・情報図書委員会、放送委員会、計画委員会、健康委員会、栽培委員会)

5年生 保健の学習の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、保健で心の健康について学習しています。小さかったころの自分と今の自分を比べながら、心はいろいろな生活経験を通して、年齢に伴って発達することを学んでいます。

4年生 学級活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、学級会の前に、リクレーションを楽しんでいます。

6年 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、合奏に向けて自分のパートを選んだ楽器で練習しています。

2年生 算数の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、繰り下がりのあるひき算の計算の仕方について、友達に自分の考えを説明しています。

1年生 国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は「夏休みの思い出」を発表しました。友達の発表を聞いて、感じたことをワークシートにまとめています。魚をつかまえたこと、プールに行ったこと、楽しい思い出がたくさん紹介されました。

ひまわり学級のようす

 ひまわり学級では、個別の課題に向けて楽しく学習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

身体測定

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は身体計測の日です。まず、保健室で養護教諭からコロナ感染防止のポイントについて話を聞きました。免疫力を高めるためには、規則正しい生活が大切です。
そのあとは、身長と体重を計りました。この夏で2センチも伸びている子もいました。

9月2日(木)今日の様子

画像1 画像1
 9月2日(木)、今日はひさしぶりに雨模様です。
蒸し暑い一日でしたが、子どもたちは元気に過ごしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
広島市立黄金山小学校
住所:広島県広島市南区北大河町35-1
TEL:082-285-6322